オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2011年09月22日

2011年09月22日

おでん

急に、涼しくなってきましたよね。夜なんて寒いぐらいです。
そんな時は、おでん!今日は、おでんを作りました。アツアツおでんに、熱燗!最高のマリアージュ~!
我が家では、鶏の手羽元で、だしを、とります。ある程度煮込んだ、鶏は、あっさりして、骨からスルーッと身がとれて食べると柔らかくてけっこういけます。ハフハフと、言いながら食べるおでんって、心も、体も温まります。

*まゆ知識 豆腐や、こんにゃくを、長方形に、切って味噌をつけて焼いた料理を「田楽料理」といいます。この田楽が、おでんの、ルーツになったのです。時代の移り変わりで、醤油味の、煮込みおでんが、できました。最初は、串に刺したこんにゃくが、変化して、豆腐や、練り物を煮込むようになりました。  

Posted by 久保田真由美 at 21:32Comments(0)料 理うちごはん