オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2023年05月

2023年05月28日

学ぶキッズクッキング教室

今月の学ぶキッズクッキング教室は、包む!

餃子を作りました音符
餃子と聞いて、テンション高めで、大喜び拍手

江坂教室・吹田教室のキッズ達、
おうちでもよく餃子を作るらしくて、
包むのが、とっても上手でしたスマイル

他には、豆ごはん、
春雨のかき玉スープ、
豆乳ゼリー黒蜜がけ

豆ごはんは、毎年するのですが・・・
やっぱり、豆が苦手なキッズが多い・・・

大人になれば、食べれたりするので、そう焦らずです音符

餃子を食べて、これからの暑さを乗り越えよう~good












  


Posted by 久保田真由美 at 12:42Comments(0)料理教室

2023年05月24日

フルーツ水ようかん

くらしゴハンの久保田です。

もうすぐ夏。
ひんやりしたものが、食べたくなります。

今日は、料理教室の試作でフルーツ水ようかんを
作ってみましたスマイル
水ようかんの上に、フルーツをトッピング~good
あんこの甘味とフルーツの酸味の相性が、
ピッタリです。

ひんやりデザート、
これから作っていきま~す音符




  


Posted by 久保田真由美 at 16:36Comments(0)おやつ・スイーツ

2023年05月23日

和菓子の魅力

くらしゴハンの久保田です。

昨日、虎屋ういろさんで、購入したういろ。
メロン味と抹茶味。
もちもちで、香りが良くて、とっても、おいしい~音符
賞味期限は、2日!
食べるのが、もったいないぐらいにチビチビ味わいながら、
食べていますワーイ

和菓子は、幅広い世代にも好まれるし、
季節感も味わえる。
カロリーも控えめで、やさしい甘さが魅力ですスマイル

日本の良さを今一度見直して伝えていきたいです。

  


Posted by 久保田真由美 at 13:04Comments(0)おやつ・スイーツ

2023年05月22日

愛知県へ行ってきました♪

くらしゴハンの久保田です。

愛知県へ行ってきました音符
食べまくりの2日間!

きしめん、海老~、味噌カツ丼、味噌煮込みうどん。

写真を撮るのを忘れましたが、五平餅!
とっても美味しかったですスマイル

赤味噌は、コクがあって濃厚。
やっぱり味噌は、い~いgood

生ういろは、おうちで、楽しみますニコニコ




  


Posted by 久保田真由美 at 21:58Comments(0)料 理お出かけ

2023年05月20日

メンズクッキング

今月のメンズクッキング。

メンズクッキングをの講師をして、12年近くになりますが、
今まで、何でやっていなかったのかな~と、
思うメニュー!

餃子~!

餃子、豆腐と野菜の和風ソース、
春雨のかき玉スープ、台湾カステラを作りました音符

パリパリの皮の餃子~
お店の味good

台湾カステラも、ふっくら~
台湾カステラの生地で、ロールケーキも作りました。

美味しかったです。





  


Posted by 久保田真由美 at 17:57Comments(0)料理教室

2023年05月17日

くりまる・あんまる

くらしゴハンの久保田です。

あっという間に、5月も後半アセアセ

先日、旦那さんと高島屋へお買い物。
おいしいスイーツが食べたい!と、うろうろ~
目についたのが、中島大祥堂さんの「くりまる・あんまる」ニコニコ

贅沢にも、くりまるは、大きな丹波栗を
鳴門金時のペーストで包んであるパイ菓子。

あんまるは、大好きな小豆がぎっしり入ったパイ菓子。

これにしよっと、購入~!
さくさく~音符
おいしい~good


また食べたくなるお菓子です。

オススメ~音符
  


Posted by 久保田真由美 at 21:33Comments(0)おやつ・スイーツ

2023年05月10日

わらび餅

くらしゴハンの久保田です。

日中、暑くなってきました。
だんだんと、春から初夏へ~ピカピカ
食べるものも、あたたかいものから、
さっぱりとしたものが食べたくなりますスマイル

今日は、わらび餅を作りました音符
ノーマルと大好きな抹茶味。

さっぱりとして、きな粉、黒蜜がよく合いますピカピカ
おやつに、ぜひ!



書籍:料理のできる大人になろう♪

  


Posted by 久保田真由美 at 21:54Comments(2)おやつ・スイーツ

2023年05月08日

アレンジ餃子

くらしゴハンの久保田です。

ゴールデンウィークも終わり、普段の生活に
戻りました。
今年は、ゆっくり自分の時間過ごせました。

今日は、生春巻きを使った餃子と
豆腐入り餃子を作りました。

普通の春巻きではなく、生春巻きを使って、
少しもちっとした食感が思ったより美味しくて
これいい~とビールが進みましたスマイル

餃子大好きなので、アレンジも楽しい~音符


  


Posted by 久保田真由美 at 22:04Comments(0)料 理

2023年05月06日

ヨモギ餅

くらしゴハンの久保田です。

摘んできたヨモギで、ヨモギ餅を作りました音符

大好きな色~スマイル
とってもいい香り~ピカピカ

春の野草は、苦みがありますが、
とっても、からだに力を与えてくれます。

自然の恵みに感謝です。


  


Posted by 久保田真由美 at 21:39Comments(0)おやつ・スイーツ

2023年05月05日

ブラウニー

くらしゴハンの久保田です。

今日は、子どもの日。
ゴールデンウィークも、あと2日スマイル

畑で野菜作り、草むしりで、汗をかいたり、
少しおしゃれして、百貨店へ買い物に行ったりと、
環境バラバラで、バタバタしつつも、
自分の時間を満喫ピカピカ

そろそろ、料理教室の準備をしなくては・・・と、
焦りはじめ、明日からは、たまっているデスクワークと、
試作をしようかと思ってますアセアセ

今日は、なぜか、日中25℃の暑さの中、
ブラウニーを作って、濃い目のコーヒーで、おやつ!
この季節、チョコレートケーキは、重い感じですが・・・
食べたくなって、作りました音符

ほっこり~音符





  


Posted by 久保田真由美 at 21:17Comments(0)おやつ・スイーツ