オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2012年06月

2012年06月10日

包丁

私の大事な道具、包丁!
この包丁を、研いでいるときは、何も考えず研ぐことだけに集中します。
思えば~ピカピカ
朝早く、母がこんこんこんっと朝ごはんの用意で、
何かを切っている音符  
だんだんい~い香りがしてきて、目覚めたものでした。
音と香りが、なんて心地よかったのでしょうか~スマイル

今は、包丁やまな板のない家庭が
増えているのだそうです・・・オドロキ
肉や魚も切り身で売っているし、
野菜や果物だって、カットしてパック詰めで売ってあります。
惣菜屋さんもたくさんあります。

くても生活はできますが・・・
やはり家で、家族の口に合った、大きさや、形を考えながら、料理してほしいです!!
  

Posted by 久保田真由美 at 21:40Comments(0)食生活アドバイザー

2012年06月09日

水ようかん

梅雨に入りました雨
雨が降って湿気が多く、食欲もなくなるし、なんとな~く体もだるくなりますよね~大泣き
わたしは、へ~んな癖っ毛なので、髪の毛が、ぶわ~ぁ~んと、広がりますフンッ
めちゃくちゃブルーになっちゃいます。
1カ月ぐらい続くので、梅雨を楽しむことを考えて~ニコニコ   んん~ん~!!

水ようかんを、作りました~ワーイ

やはり食い気!!


子供の頃、夏になると、冷蔵庫には、常に水ようかんが、
入っていました~音符

夏を、感じますピカピカ

その水ようかんに、抹茶のソースをかけました~スマイル

涼し~い~拍手  

Posted by 久保田真由美 at 21:04Comments(0)おやつ・スイーツ

2012年06月08日

魅惑のドルチェ

今日は、打ち合わせで吹田市にある「プリマヴェーラ」さんへランチを兼ねて行きました~音符
大人気のイタリアンのお店なのです。






右下の写真は、今月お誕生日を迎えられた澤井先生に、田中先生のな、はからいでシェフから、
サプライズのケーキがプレゼント~拍手
急に店内の照明が、消えて音楽付きのろうそくにケーキを、持ってきてくださりテンション上がりました~
魅惑のドルチェでした~ピカピカ

          ☆プリマヴェーラ
          http://www.primavera1997.com/  

Posted by 久保田真由美 at 21:00Comments(0)お出かけ

2012年06月07日

立ち居振る舞い

今日の、お稽古は、立ち居振る舞いです。
着物が、着れるようになると、美し~い動作やしぐさをプラスすると、より着物美人に近づきます
きれいな座り方、ぐらつかない立ち方、心あるお辞儀の仕方、座布団の使い方、歩き方など~ピカピカ



むずかしく考えるのではなく身につけてしまえば自然な動きになってきます音符
着物でのマナーを、身につけるのは女性磨きのひとつでもありますスマイル
みなさん、ほんまもんのきれいになりましょ~拍手
  

Posted by 久保田真由美 at 21:16Comments(0)着付け教室 遊・乙女

2012年06月06日

グリーンカフェ

昨日ランチに、行ったところをご紹介しますスマイル
「Green Cafe」さん双葉
野菜が、た~っぷり食べれるお店です拍手



山盛りの、いろんな野菜が入っているサラダは、おかわりできるのです。
手作りのドレッシングが、なんと3種類、たまねぎベース、ヨーグルトベース、りんごのドレッシング~音符
たまねぎのドレッシングが、気に入ちゃってサラダ3杯おかわりしてしまいました~ワーイ
右は、人参のムースピカピカ と~ってもふんわりしていて、おいしかったですニコニコ

      ☆グリーンカフェ
      http://r.gnavi.co.jp/k615117/  

Posted by 久保田真由美 at 21:29Comments(0)お出かけ

2012年06月05日

松田陽子さんのトーク&ライブ

今日は、箕面市にある「くらしの杜ギャラリー」で、松田陽子さんの、トーク&ライブへ行ってきました~ニコニコ
北摂で暮らし、活動する女性たちの地域コミュニティ、つながり作りの場としてイベントや、
講座を開催して発信する団体「ウェリーナ」さんの主催の、ファーストイベントなのです。
陽子さんは、シンガーソングライターの他、ボランティア活動もされていて世界平和、人道支援を通して人とのつながりを大切にしていらっしゃいます。
子供の頃、虐待にあっていたことや、子宮けい癌になったこと、
うつ病を克服したこと、離婚の話しなど、
赤裸々に、トークしてくれました泣き
ほっそりとした体で、力強い歌
1曲目は、アカペラで「アメイジング・グレイス」を~
そのあと、その時その時の、思いが込められた歌を披露してくれて、心に響く歌ばかりで、
を流して聞いている方が、ほとんどでした・・・スマイル













ライブのあとは、気さくに写真を撮ってくれたり、
関西弁ばりばりで、お話ししました~ニコニコ
とっても、い~い時間を、過ごしました。
明日から、がんばろ~う音符


☆松田陽子さん公式webサイト        http://yokomatsuda.com/  

Posted by 久保田真由美 at 21:43Comments(0)お出かけ

2012年06月04日

笑顔

今日、シナモンバナナケーキと、ヘーゼルナッツチョコケーキを、作りました。
作っている時や、食べている時って、自然に笑顔になりますよねっワーイ
みなさんは、今日どれだけ笑顔になりましたか?
なんだか年齢とともに、なかなか笑顔にならなくなって、きているように思いますオドロキ  うぅ~

*まゆ知識
笑うことって、と~っても体にいいのです音符
脳が刺激されて活性化し、ボケ防止や、ストレス解消、若返り効果があるのです。

体のいろんな場所の筋肉を使っているので、筋肉のトレーニングにもなります。

特に、女性の方!
顔の筋肉は、使わないと、どんどん衰えて老化が進むので、笑いじわを気にせずに、たくさん美味しいもの食べて、笑顔で過ごしましょ~ニコニコ
  

Posted by 久保田真由美 at 21:44Comments(0)おやつ・スイーツ

2012年06月03日

母の玉子焼き

今日は、実家へ行きました~ニコニコ
お昼ごはんいただいちゃいました~音符   

いろいろ作ってくれて中でも、母の作る玉子焼きは、
絶品ですチョキ
母が作る玉子焼きってほんと美味しっくて大好きなんですスマイル
食べるとホッとするというか、
安心するというか、
癒されるというか、
この味で育ったからでしょうね~音符

私が、同じように作っても、絶対に、この味がでないんです。
愛情という調味料の違いでしょうか~ハート 

ベタですけど・・・ワーイ



  

Posted by 久保田真由美 at 20:41Comments(0)料 理

2012年06月02日

今夜は、冷酒

いつもブログを見てくださってありがとうございますスマイル

ブラ~ブラ~お買いもので、お酒売り場へ~音符
なんと、おいしそう~なおが売ってありました~ピカピカ
しばらく眺めていて・・・キョロキョロ

実はわたし、お酒のビンのラベルを見ているだけで幸せ感じますワーイ

一週間お疲れ~拍手
って自分にご褒美ですクラッカー

サーモンのお造り、たこのぶつ切りといっしょに、飲んじゃいましたニコニコ
  

Posted by 久保田真由美 at 21:23Comments(0)料 理

2012年06月01日

盛岡冷麺

冷麺の季節がやってきましたニコニコ
今日我が家は、盛岡冷麺を作りました~



トッピングに、韓国のツナ缶と、きゅうりを合わせたものを、
のっけました~ワーイ
この韓国のツナ缶が、けっこう辛くて冷麺を引き立ててくれましたピカピカ


*まゆ知識
盛岡冷麺とは、岩手県盛岡市の名物麺ラーメン
主に、焼き肉店で出される辛みのある冷麺なのですスマイル
麺は、ジャガイモのでんぷん中心で、~いこしがあります音符  

Posted by 久保田真由美 at 21:51Comments(0)料 理うちごはん