
2021年10月04日
今、旬 秋鮭
くらしゴハンの久保田です。
四季によって、旬で美味しい食材が、
ありますが、特に、
秋は、美味しいものがたくさんあります
その一つが、秋鮭
川で生まれた鮭が、海へ下って、大きくなって又、
産卵のために、川に戻ってきます。
9月、10月がピーク
脂は、少ないので、幅広い料理に使えます。
今日は、バター焼きにして、
白子は、すだちを絞ってポン酢で頂きました。
食欲の秋~
スマイルスローライフ

四季によって、旬で美味しい食材が、
ありますが、特に、
秋は、美味しいものがたくさんあります

その一つが、秋鮭

川で生まれた鮭が、海へ下って、大きくなって又、
産卵のために、川に戻ってきます。
9月、10月がピーク

脂は、少ないので、幅広い料理に使えます。
今日は、バター焼きにして、
白子は、すだちを絞ってポン酢で頂きました。
食欲の秋~

スマイルスローライフ

2021年10月03日
さつまいも収穫
くらしゴハンの久保田です。
さつまいもの収穫~
今年のさつまいもは、少し不作で、
形も大きさもイマイチでした
ですが~
味は、い~い
収穫してすぐより、1~2ヶ月熟成した方が、
甘味も出て美味しいのですが、
我慢できず、ボイルして味見しました



さつまいもの収穫~

今年のさつまいもは、少し不作で、
形も大きさもイマイチでした

ですが~
味は、い~い

収穫してすぐより、1~2ヶ月熟成した方が、
甘味も出て美味しいのですが、
我慢できず、ボイルして味見しました

2021年10月01日
豚バラ肉と野菜の煮込み
くらしゴハンの久保田です。
10月に入りました。
早いですね~
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
豚バラ肉と野菜の煮込みです。
涼しくなってきたので、温かいものが
食べたくなります。
あらかじめ、豚バラ肉は、梅酒をつけた時の
梅で、コトコトゆでると、臭みが消えやわらかくなります。
なければ、焼酎で、ゆでるといいですよ~
好みの厚さにカットして、野菜と煮込みます。
野菜から甘味や旨味がでるので、味付けは
ハーブ塩のみで、シンプルに~
あったかいものが、食べたくなる季節
が、いよいよ来ましたね~

10月に入りました。
早いですね~

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
豚バラ肉と野菜の煮込みです。
涼しくなってきたので、温かいものが
食べたくなります。
あらかじめ、豚バラ肉は、梅酒をつけた時の
梅で、コトコトゆでると、臭みが消えやわらかくなります。
なければ、焼酎で、ゆでるといいですよ~

好みの厚さにカットして、野菜と煮込みます。
野菜から甘味や旨味がでるので、味付けは
ハーブ塩のみで、シンプルに~

あったかいものが、食べたくなる季節
が、いよいよ来ましたね~
