オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › うちごはん › 料 理 › キンパ

2016年01月28日

キンパ

節分が近くなると、どこのお店も、
巻きずしの予約を受け付けています。

我が家はもちろん作ります音符
豆まきだっていたします。
鰯も焼きます。

な~んて堂々と宣言しましたが・・・
豆まきは、張り切ってできないのが現実!
マンション住まいの方いかがですか?
大っぴらに豆がまけないですよね~アセアセ
翌朝、玄関をさりげなく自分で掃除して・・・
ベランダは、すずめが寄ってこないよう、ささっとほうきではいて・・・
鬼はどこかへ行ってくれたのかな・・・?なんて思います。

キンパ今年は、
少し違った巻き寿司に
してみようかと思います音符
皆さんキンパを
知っていますか?
韓国風海苔巻きです。
今月料理教室でも作ったのですが、
これがなかなか美味しいんです。
酢飯ではないので
気軽に作れちゃいます。

具も何でもオッケーOK
ちなみにこれは、玉子を薄焼きにして、焼き肉を入れてみました~ニコニコ
お勧めですよ~音符音符音符


同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
初カツオ
黒米の巻き寿司
クリームパスタ
彩り茶碗蒸し
台湾の定番 魯肉飯
具だくさん味噌汁
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 初カツオ (2022-04-19 22:31)
 黒米の巻き寿司 (2022-02-24 21:07)
 クリームパスタ (2022-02-18 21:41)
 彩り茶碗蒸し (2022-02-12 22:23)
 台湾の定番 魯肉飯 (2022-02-11 21:25)
 具だくさん味噌汁 (2022-01-14 13:29)

Posted by 久保田真由美 at 20:40│Comments(0)うちごはん料 理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。