オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


2014年04月25日

栄養講座

今日は、管理栄養士さんが行う「栄養講座」に参加してきました。
主にメタボリック症候群のお話。
栄養講座理想体重の計算!
自分の1日のエネルギー量を体重から計算したりと
真剣に聞き入ってしまいました。
食事のとり方のお話では、
日頃の自分の食生活と比べながら
今後の事を見直しますスマイル
塩分を控えめにしつつ味はしっかりつける方法。
甘いものを取り過ぎない工夫。食事の方法!
分かってはいたものの
改めて見直す必要があるな~っと感じます。
健康が1番!みなさんも考えましょ~ニコニコ


同じカテゴリー(食生活アドバイザー)の記事画像
防災の日
備えあれば患いなし
免疫力を高める第2弾
免疫力を高める
ココロとからだのバランス
おすすめの本
同じカテゴリー(食生活アドバイザー)の記事
 防災の日 (2021-09-01 21:30)
 備えあれば患いなし (2020-03-30 21:57)
 免疫力を高める第2弾 (2020-03-08 21:54)
 免疫力を高める (2020-03-07 23:01)
 ココロとからだのバランス (2018-06-17 19:59)
 おすすめの本 (2018-03-28 22:32)

Posted by 久保田真由美 at 20:58│Comments(0)食生活アドバイザー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。