2014年04月20日
人間の食欲
みなさんお久しぶりです。一週間ブログお休みしていてすいません。
たっくさ~ん本を読んでおりました。その中で、一押しの本
食欲コンサルタント、アスリートフードマイスター、野菜ソムリエ、トライアスリートとしても活躍されている
村山彩さんの「あなたは半年前に食べたものでできている」という本です。

私は、20年近く前に調理師免許を取得して
料理の修業をして、どんどん食にのめりこみました。
2005年に食生活アドバイザーという資格を取った時に、
色んな食の疑問にぶち当たり、
仕事の方向を変えました。
今!現在!料理研究家として料理教室をしたり、
ボランティア活動などさせてもらって、
日本の食はこれでいいのか
という事を本当に考えさせられます。
この本は、間違った食欲を正しい食欲に取り戻すという
私にとって次の新しい風が吹いて来たと思える本!
読んでいて、そうだよね~って今からでも実践したい!
フッと「欲」という視線に向けると、
人間の体って自然なんですよねっ
*村山彩さんのブログ
http://ameblo.jp/ayablue2277/
たっくさ~ん本を読んでおりました。その中で、一押しの本

食欲コンサルタント、アスリートフードマイスター、野菜ソムリエ、トライアスリートとしても活躍されている
村山彩さんの「あなたは半年前に食べたものでできている」という本です。
私は、20年近く前に調理師免許を取得して
料理の修業をして、どんどん食にのめりこみました。
2005年に食生活アドバイザーという資格を取った時に、
色んな食の疑問にぶち当たり、
仕事の方向を変えました。
今!現在!料理研究家として料理教室をしたり、
ボランティア活動などさせてもらって、
日本の食はこれでいいのか

という事を本当に考えさせられます。
この本は、間違った食欲を正しい食欲に取り戻すという
私にとって次の新しい風が吹いて来たと思える本!
読んでいて、そうだよね~って今からでも実践したい!
フッと「欲」という視線に向けると、
人間の体って自然なんですよねっ

*村山彩さんのブログ
http://ameblo.jp/ayablue2277/