オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › うちごはん › 料 理 › 黒オリーブと、復習

2012年08月13日

黒オリーブと、復習

黒オリーブをいただきました~ニコニコ
ビールや、ワインのおつまみになって大好きです音符
黒オリーブと、復習
*まゆ知識
オリーブは、実が熟してくると、グリーンから、
むらさき、黒へと変化します。
生は、渋みや苦みがあるので、
塩漬けにしたりして、
加工して、缶詰めや瓶詰めにして
売られています。

オードブルや、ピザ、パスタ、サラダ、ソースなど
色々使えて家では、
常備しておきたい食材ですピカピカ


◇今日の我が家の晩ごはんは、旦那さんのリクエストで、昨日料理教室で作ったパスタをしました~メロメロ
  復習もできて、旦那さんからも、「おいし~い」という言葉を、もらったのでよかったですチョキ


同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
初カツオ
黒米の巻き寿司
クリームパスタ
彩り茶碗蒸し
台湾の定番 魯肉飯
具だくさん味噌汁
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 初カツオ (2022-04-19 22:31)
 黒米の巻き寿司 (2022-02-24 21:07)
 クリームパスタ (2022-02-18 21:41)
 彩り茶碗蒸し (2022-02-12 22:23)
 台湾の定番 魯肉飯 (2022-02-11 21:25)
 具だくさん味噌汁 (2022-01-14 13:29)

Posted by 久保田真由美 at 21:42│Comments(0)うちごはん料 理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。