オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › うちごはん › 料 理 › イソフラボン

2012年05月23日

イソフラボン

いきなりですが、豆大好きですニコニコ
ここのところ、特に大豆をよく食べま~すワーイ
今日の我が家の晩ごはんは、大豆と豚ひき肉を炒めて、レタス包みにしてみました~スマイル
この前の日曜日の、料理教室でも使いましたが、大豆って女性には強~い味方になる食材なのです音符
イソフラボン
*まゆ知識
イソフラボンとは、大豆胚芽に多く含まれるフラボノイドの一種です
(フラボノイドとは、植物に広~く含まれる色素成分!)
大豆イソフラボンは、女性ホルモン作用に効果があります!
骨粗鬆症の予防、改善や、更年期障害の症状をやわらかくしたり、生理不順の改善にも作用があります拍手
そしてもっといいのが、美白作用や保湿性、肌の美容効果も認められているんですピカピカ
豆腐や納豆にももちろん含まれているので、積極的に摂ることをお勧めしますOK

注意なのは、サプリメントで大豆イソフラボンを多く摂り過ぎると、かえってバランスを崩すので気をつけましょうパー


同じカテゴリー(うちごはん)の記事画像
初カツオ
黒米の巻き寿司
クリームパスタ
彩り茶碗蒸し
台湾の定番 魯肉飯
具だくさん味噌汁
同じカテゴリー(うちごはん)の記事
 初カツオ (2022-04-19 22:31)
 黒米の巻き寿司 (2022-02-24 21:07)
 クリームパスタ (2022-02-18 21:41)
 彩り茶碗蒸し (2022-02-12 22:23)
 台湾の定番 魯肉飯 (2022-02-11 21:25)
 具だくさん味噌汁 (2022-01-14 13:29)

Posted by 久保田真由美 at 21:26│Comments(0)うちごはん料 理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。