オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2014年05月

2014年05月08日

父と2人で~

今日は、実家の近くに用事があり、久しぶりに実家へ寄ってみました~ニコニコ

母は留守でしたが、父がいて
色々話をしました~スマイル
コーヒーを入れてくれてびっくり!!
(そんなことできるんだぁ~オドロキ
「喫茶店で飲んでるみた~い」って言うと、
ちょっとはにかんでいました
母が作ったというアーモンドのお菓子を
出してくれたり~!
こんなに父と2人だけで話をしたのは、
久しぶりかな~?

おいしいコーヒーをありがとう音符
  

Posted by 久保田真由美 at 21:32Comments(0)おやつ・スイーツ

2014年05月07日

得しちゃいました~

今日は、ホテルラフォーレ新大阪の「ラ・ガール」さんにランチへ行きました。
新しく始めるお仕事の打ち合わせをかねての食事。


ポークソテー ポリネシアンソースと、
毎週水曜日は、レディースデーでデザートとコーヒー(or紅茶)がサービスでついたのです。
とってもかわいくて濃厚な抹茶のケーキ!コーヒーもおいしくて
得しちゃいましたアップ  

Posted by 久保田真由美 at 22:54Comments(0)打ち合わせ

2014年05月06日

浜屋敷

今日は、ゴールデンウイーク最終日ですスマイル
みなさんはどうお過ごしになりましたか?
我が家は、旦那さんがお仕事で特にどこにも行かなかったですね~泣き
今日は、吹田に用事がありそのあと、浜屋敷へ見学に行きました~音符
浜屋敷は、江戸時代吹田村の旧庄屋さんのお屋敷です。修復はされてますが今でもりっぱな建物です。


今でも使われている5つの大きなかまどと行灯!


毎年吹田祭りで使われるだんじり(地車)!素敵な中庭~



他にお座敷や音楽室、資料館など吹田の歴史がよ~くわかります。
イベントもされていて古き良き時代を思わせる空間です。

*浜屋敷
http://hamayashiki.com/

  

Posted by 久保田真由美 at 20:31Comments(0)お出かけ

2014年05月05日

雨の日は~

今日は雨です。ずっとあたたかくて晴れていたので今日は恵みの雨ですかねっ雨
おかげで、デスクワークがはかどりました~音符

今週金曜日の料理教室の準備に
今後の料理教室のレシピ作成、
着付け教室の帯の結び方、
公民館での浴衣着付け教室の進行など
考えたりと、頭を切り替えながら
やっております。
どちらも楽しくてわくわくします音符

4月は、お休みしていた自宅の着付け教室も
今月から再開です。
  

Posted by 久保田真由美 at 20:28Comments(0)料理教室

2014年05月04日

泣けるマンガ

本を読むのは大好きです。

本屋さんであれこれ読みたい本を選ぶ楽しみもあるのですが~
時間があるとついついコンビニで買っちゃうのが、マンガ!
ここ最近読んでいるのが、「思い出食堂」、「ひよっこ料理人」です。
このマンガ!けっこう泣けるんです。
ひよっこ料理人は、「玄米先生のお弁当」というマンガの玄米先生も出ているんです。
私!ひそかに玄米先生ファンなのですメロメロ
何気なく食べている食事がいかに、自分の思い出になっているか、親のありがたみや、
人とのつながりなど奥深~いお話になっているのでほろっときちゃいます。
おすすめで~す音符  

Posted by 久保田真由美 at 21:10Comments(0)趣 味

2014年05月03日

あやめ

あやめが咲いているのを見ると季節を感じます。
5月に入ると、
毎年咲きます。
きれいな色!
凛とまっすぐに伸びて
人を感動させます。
また来年~音符

着付け教室 遊・乙女からのお知らせ
6月26日(木)大池地区公民館にて、
浴衣の着付け教室を行います。
時間は13:30~15:00です。
今年も浴衣着きましょ~ニコニコ
初めての方もぜひ~ピカピカ   

Posted by 久保田真由美 at 20:55Comments(0)お出かけ

2014年05月02日

雑貨屋さん

今日は、4月25日にオープンした雑貨屋さん「ASOKO NU茶屋町店」へ行ってきました~ニコニコ


キュートでかわいい調理道具や器、キャンドル、文房具用品などなどたくさん売っていました~ピカピカ
お値段がとってもお手頃!というより安い!100均のお店より安い!・・・物もありました~拍手
今度はゆっくり見た~い音符

*ASOKO
https://www.asoko-jpn.com/  

Posted by 久保田真由美 at 21:16Comments(0)お出かけ

2014年05月01日

目で楽しむ

今日も、用事であちこち行き中途半端な時間に昼食です。


「美々卯」さんの美々卯定食~音符
目の保養にもなる日本料理ピカピカ
小鉢に盛られてある一つ一つが、ほんとにきれいでウキウキしますね~音符音符音符
冷酒!っといきたかったのですが・・・やめておきました泣き

ソフトクリームは、仙台名物ずんだとストロベリーのミックススマイル
枝豆の香りがして甘味が控えめです。
梅田の伊勢丹で「大食品祭 まんぷくランド」をしているので寄り道しちゃいました~ワーイ

*大食品祭まんぷくランド 今日から6日までやってますよ~ニコニコ
http://osaka.wjr-isetan.co.jp/floorevent/1404manpuku/index.html  

Posted by 久保田真由美 at 21:59Comments(0)お出かけ