オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 料理教室 › 和室でクッキング!

2024年01月13日

和室でクッキング!

学ぶキッズクッキング江坂教室ニコニコ

調理室が、水漏れ工事のため使用できなくなったので、
和室ですることに!
ガスが使えない!
電気器具も使えない!
限られた水!
ポットでお湯が沸かせるぐらいの環境で調理をすることに~アセアセ
献立は、サンドイッチロール、乾燥野菜のスープ、チョコのトライフル音符
長い食パンを縦に切るところから始まり、
具を挟んで巻き寿司のように巻いて作るサンドイッチロール。
かなり太巻き状態に~でも、みんな上手に巻いていました拍手

能登半島地震があり、これを機会に不自由な中で調理をする体験を
子どもたちにしてもらうことに・・・
冒頭では、私も体験した阪神大震災の話や東日本大震災、
関東大震災など、地震の話をしました。
子どもたちは、テレビやネットのニュースを見ていたようで、
他人ごとではないと、わかっているようでした。

いつもの調理室と違って、畳の上では、ゆっくり話をしながら和気あいあいとできて、
こういう感じもたまにはいいかなと~ニコニコ

来月も同じく和室でやります。
献立考えるのは、大変ですが、子どもたちに色々伝えていく場があって、私もさらに勉強!
子どもたちの笑顔にホント救われますピカピカ
和室でクッキング!
和室でクッキング!
和室でクッキング!
和室でクッキング!
和室でクッキング!
和室でクッキング!
和室でクッキング!

*書籍「料理のできる大人になろう♪」発売中!



同じカテゴリー(料理教室)の記事画像
今月の男の料理
おなかすいたごはんの会
放課後料理教室
学ぶキッズクッキング教室
男の料理教室
おなかすいたごはんの会 和食
同じカテゴリー(料理教室)の記事
 今月の男の料理 (2025-05-20 14:23)
 おなかすいたごはんの会 (2025-05-12 14:13)
 放課後料理教室 (2025-05-02 21:01)
 学ぶキッズクッキング教室 (2025-04-29 13:38)
 男の料理教室 (2025-04-18 20:04)
 おなかすいたごはんの会 和食 (2025-04-07 16:51)

Posted by 久保田真由美 at 21:40│Comments(0)料理教室
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。