2022年04月07日
桜とくるみのケーキ
くらしゴハンを主宰している料理研究家の久保田です。
あたたかく、いい天気の1日でした。
一昨日は、お花見へ行きました
お弁当を外で食べるのは、何年ぶりだったかな?
今日は、桜の塩漬けを使って、
桜とくるみのケーキを作りました
生地は、2段!
写真では、見にくいのですが下は、ノーマル、
上は、ピンク色の生地
間には、白あんを入れてみました
疲れが吹っ飛ぶような、
香りのいいケーキに仕上がりました~
明日も頑張ります
スマイルスローライフ

あたたかく、いい天気の1日でした。
一昨日は、お花見へ行きました

お弁当を外で食べるのは、何年ぶりだったかな?
今日は、桜の塩漬けを使って、
桜とくるみのケーキを作りました

生地は、2段!
写真では、見にくいのですが下は、ノーマル、
上は、ピンク色の生地

間には、白あんを入れてみました

疲れが吹っ飛ぶような、
香りのいいケーキに仕上がりました~

明日も頑張ります

スマイルスローライフ
Posted by 久保田真由美 at 21:15│Comments(0)
│おやつ・スイーツ