2018年04月19日
たけのこごはん
今日は、児童養護施設の子どもたちのための
料理教室「おなかすいたごはんの会」でした。
頂いたたけのこで、たけのこごはん、水餃子、玉子のスープ、
みかんのゼリーを作りました~
とっても、大きなたけのこに、子どもたちは、びっくりで、餃子の中にも入れました。








おなかすいたごはんの会卒業生の子が、20歳になり、来てくれました。
頑張って仕事をして、そして、寄付をしてくれました。
とっても、うれしいことです。みんなの手本になってくれると思います。
今回、おいしいたけのこをくださってありがとうございます。
子どもたちも私たちも、美味しくいただきました。
みかんのゼリーに、使ったみかんの缶詰は、寄付してくださいました。
本当にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。
料理教室「おなかすいたごはんの会」でした。
頂いたたけのこで、たけのこごはん、水餃子、玉子のスープ、
みかんのゼリーを作りました~

とっても、大きなたけのこに、子どもたちは、びっくりで、餃子の中にも入れました。
おなかすいたごはんの会卒業生の子が、20歳になり、来てくれました。
頑張って仕事をして、そして、寄付をしてくれました。
とっても、うれしいことです。みんなの手本になってくれると思います。
今回、おいしいたけのこをくださってありがとうございます。
子どもたちも私たちも、美味しくいただきました。
みかんのゼリーに、使ったみかんの缶詰は、寄付してくださいました。
本当にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。
Posted by 久保田真由美 at 22:13│Comments(0)
│料理教室