オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 食工房 遊・乙女 › イベント › 食と防災のシンポジウム

2016年12月24日

食と防災のシンポジウム

今日は、大阪成蹊短期大学で、「食と防災 シンポジウム」があり
お手伝いへ行って来ました。
「弁当の日」提唱者竹下和男先生の講演。
「あ・い・う・べ体操」など食育などであちこちと講演されている
柴田真佑さんの楽しいお話しなど素敵なクリスマスイベントになりました。

こども茶屋の子どもたちの職業体験。
おむすびを作って実際に販売をするというこども達にとっては、
いい体験だと思います。
私も2年前に、こども茶屋に携わって子どもたちのパワーに
圧倒されました。
食と防災のシンポジウム
食と防災のシンポジウム


食と防災のシンポジウム
食と防災のシンポジウム


開演前、竹下先生がハイハイをするべビーを見ているショット音符
食と防災のシンポジウム
食と防災のシンポジウム


あ・い・う・べ体操で、風邪予防~虫歯予防、細菌などにも効果があります。
今日から実践しなくては~(^◇^)

たくさんのいいお話しが聞けて、いい仲間との交流があって、ほんとに素敵な
クリスマス・イヴになりました。




同じカテゴリー(食工房 遊・乙女)の記事画像
お祝いの時の帯結び
和風オムライス
小乙女ちゃんの消しゴムはんこ
お知らせ
食器の片付け
消しゴムはんこ
同じカテゴリー(食工房 遊・乙女)の記事
 お祝いの時の帯結び (2019-12-11 21:39)
 和風オムライス (2019-01-24 12:06)
 小乙女ちゃんの消しゴムはんこ (2019-01-23 21:54)
 お知らせ (2019-01-01 11:38)
 食器の片付け (2018-12-29 22:21)
 消しゴムはんこ (2018-12-27 21:32)

Posted by 久保田真由美 at 21:40│Comments(0)食工房 遊・乙女イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。