2015年11月05日
帯が喜んでます!
今日は、1年半ぶりにお稽古に来られた生徒さん(^^♪
久しぶりにもかかわらず、着物姿で来られ、着付けも
スムーズにされておりました
アンティークの着物に、
手離すつもりだったという帯を
しめて素敵な着こなしです
帯が喜んでいるようです。
いつの時代でも着れる着物。
流行りのない帯。
永遠です(^_-)-☆
<お知らせ> 1日着付け教室を行います。
11月19日(木)13:30~15:30
江坂大池地区公民館にて「名古屋帯でアレンジ結び」を
いたします。
ぜひお越しください。
久しぶりにもかかわらず、着物姿で来られ、着付けも
スムーズにされておりました

手離すつもりだったという帯を
しめて素敵な着こなしです

帯が喜んでいるようです。
いつの時代でも着れる着物。
流行りのない帯。
永遠です(^_-)-☆
<お知らせ> 1日着付け教室を行います。
11月19日(木)13:30~15:30
江坂大池地区公民館にて「名古屋帯でアレンジ結び」を
いたします。
ぜひお越しください。
Posted by 久保田真由美 at 21:14│Comments(0)
│着付け教室 遊・乙女