2013年04月12日
着物の布地
大阪きもの教室から着物の布地の見本が送られてきました。
2つの箱には、たくさんの布地が入っています。

チョ~貴重な
大正時代の木綿や、大島紬
昭和30年頃のちりめんや、
お召し、銘仙などなどが
あります
色がとっても鮮明で汚れもなく
とってもきれいです
いつまでも触っていたい感じです~
これは、遊・乙女の生徒さんに
お見せしたいで~す
2つの箱には、たくさんの布地が入っています。
チョ~貴重な
大正時代の木綿や、大島紬
昭和30年頃のちりめんや、
お召し、銘仙などなどが
あります

色がとっても鮮明で汚れもなく
とってもきれいです

いつまでも触っていたい感じです~

これは、遊・乙女の生徒さんに
お見せしたいで~す

Posted by 久保田真由美 at 21:03│Comments(0)
│着付け教室 遊・乙女