オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


2013年02月18日

大事なこと!

今日は、着付け教室 遊・乙女のお稽古の日でした。
基本着付けと、手結びの帯結び、コーリン姿を使っての二重太鼓~
大事なこと!
大事なこと!


大事なこと!美しく着物を着るというのは簡単ではありません。
練習を重ねてひとつひとつの動作を丁寧にしていく。
それが大事です。
背中に手を回したり、指や腕をかなり使います。
普段から体を動かすことも大事なことのひとつ!
生徒さんなんとか、手を後ろに回して頑張りました~拍手

*今日のお稽古アフターティーは、
    ラスクと、苺の紅茶でした~コーヒー


同じカテゴリー(着付け教室 遊・乙女)の記事画像
卒業おめでとう
着物に親しみましょう♪
姪っ子ちゃん卒業式
袴衣装合わせ
やっぱり夏は、浴衣
子どもたちと浴衣の着付け
同じカテゴリー(着付け教室 遊・乙女)の記事
 卒業おめでとう (2022-03-18 21:34)
 着物に親しみましょう♪ (2021-12-02 21:26)
 姪っ子ちゃん卒業式 (2021-03-21 14:40)
 袴衣装合わせ (2021-01-14 20:58)
 やっぱり夏は、浴衣 (2020-07-17 21:07)
 子どもたちと浴衣の着付け (2019-08-05 22:29)

Posted by 久保田真由美 at 21:36│Comments(0)着付け教室 遊・乙女
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。