2012年11月19日
角だしと遊乙女情報
今日は、お稽古の日でした
前回手結びで、お太鼓、二重太鼓をして、今回は角だしです。

この結び方は、普段着に結ぶ気軽な結び方です。
昨年11月にも、「粋に~」というタイトルで掲載させていただきました。
生徒さんとっても、粋な感じで、素敵です~
*遊乙女情報
お稽古の後のティータイムは、もちろん手作りのものをお出ししています。
今日は、ヘーゼルナッツの蒸しケーキと、りんごとブドウのコンポートです。
お稽古後のティータイムメニューもこれから、ご紹介していこうと思います

前回手結びで、お太鼓、二重太鼓をして、今回は角だしです。
この結び方は、普段着に結ぶ気軽な結び方です。
昨年11月にも、「粋に~」というタイトルで掲載させていただきました。
生徒さんとっても、粋な感じで、素敵です~

*遊乙女情報
お稽古の後のティータイムは、もちろん手作りのものをお出ししています。
今日は、ヘーゼルナッツの蒸しケーキと、りんごとブドウのコンポートです。
お稽古後のティータイムメニューもこれから、ご紹介していこうと思います

Posted by 久保田真由美 at 20:37│Comments(2)
│着付け教室 遊・乙女
この記事へのコメント
おはようございます。
私が前から習いたかった 結び方ですね。
いつの日か、、、?
教えて頂きたいでーす。
そして、お稽古後のティータイムは、毎回 先生の手作り!?!
写真だけでも 十分に 先生の温かいお気遣いが伝わりました。
私が前から習いたかった 結び方ですね。
いつの日か、、、?
教えて頂きたいでーす。
そして、お稽古後のティータイムは、毎回 先生の手作り!?!
写真だけでも 十分に 先生の温かいお気遣いが伝わりました。
Posted by 朝もや at 2012年11月20日 09:39
コメントありがとうございます。
毎回、私が作っておやつというか、スイーツを召し上がっていただいております。
着付けの荷物を持って来られてお稽古の後は、喉も渇きますし、丁度おやつの時間にもなります。
お口に合えば・・・と思ってお出ししています。
毎回、私が作っておやつというか、スイーツを召し上がっていただいております。
着付けの荷物を持って来られてお稽古の後は、喉も渇きますし、丁度おやつの時間にもなります。
お口に合えば・・・と思ってお出ししています。
Posted by くぼたまゆみ at 2012年11月20日 13:53