2012年03月03日
桃の節句
今日は、桃の節句、お雛様の日です
実家へ行くと、飾ってくれていました。早くから父が飾ってくれていたのです。
ありがとう~

私が、生まれた時に買ってくれたもので、何十年たっても、色も顔も、当時と変わらずあるのは、両親が大切に保管してくれていたんですね~
感謝します。本当にありがとう
*まゆ知識 ひな祭りは、女の子の厄除けの健康祈願のお祝いとして桃の節句というのが広まったそうです。すこやかな成長を願う行事なんですね~日本の風習ってなんてすてきなんでしょうか。

実家へ行くと、飾ってくれていました。早くから父が飾ってくれていたのです。
ありがとう~

私が、生まれた時に買ってくれたもので、何十年たっても、色も顔も、当時と変わらずあるのは、両親が大切に保管してくれていたんですね~

感謝します。本当にありがとう

*まゆ知識 ひな祭りは、女の子の厄除けの健康祈願のお祝いとして桃の節句というのが広まったそうです。すこやかな成長を願う行事なんですね~日本の風習ってなんてすてきなんでしょうか。
Posted by 久保田真由美 at 22:03│Comments(0)
│イベント