オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


2011年10月08日

リメイク

今日は、私の師匠でもあります、全国きもの指導者協会大阪きもの教室の師範の先生のお宅へ、伺いました~。20年近くのお付き合いになります。お話していると、ほんとに、勉強になります。着付けは、もちろんですが、和裁、洋裁、スポーツ、その他いろいろ、されていて、とってもお元気!パワーをもらいました。以前紹介した、お月見の時の写真に載せた、ハガキは、この先生に頂いたものです。着物を、リメイクして、洋服にされたり、この写真は、ふとんカバーに、リメイクされたものです。私には、なかなかこういった 発想が、生まれないのですが、どんどん作られているんです。リメイク
リメイク
古くなってしまった着物や、いらなくなった着物ですが、生地も丈夫で、飽きのこない柄、またかされてすばらしいですよね


同じカテゴリー(着付け教室 遊・乙女)の記事画像
卒業おめでとう
着物に親しみましょう♪
姪っ子ちゃん卒業式
袴衣装合わせ
やっぱり夏は、浴衣
子どもたちと浴衣の着付け
同じカテゴリー(着付け教室 遊・乙女)の記事
 卒業おめでとう (2022-03-18 21:34)
 着物に親しみましょう♪ (2021-12-02 21:26)
 姪っ子ちゃん卒業式 (2021-03-21 14:40)
 袴衣装合わせ (2021-01-14 20:58)
 やっぱり夏は、浴衣 (2020-07-17 21:07)
 子どもたちと浴衣の着付け (2019-08-05 22:29)

Posted by 久保田真由美 at 21:19│Comments(0)着付け教室 遊・乙女
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。