オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2024年09月25日

2024年09月25日

おなかすいたごはんの会 魚苦手克服!

くらしゴハンの久保田です。

今月の児童養護施設の子ども達の料理教室「おなかすいたごはんの会」は、
学びの多い教室となりました音符

献立は、魚の照り焼き、玉子焼き、きゅうりの中華風浅漬け、
かぼちゃのマッシュ、魚のあらの味噌汁、ごはん、フルーツミルク寒天。

普段は、こども園の料理長をされていて、おなかすいたすいたごはんのレギュラーメンバーの
森岡シェフが、お魚丸ごと1匹を仕入れてくれて、さばくところから、
子ども達に見せて、料理をしました拍手

園では、魚が苦手な子が多いと聞いて、
何とか少しでも食べてもらえるよう、みんなで考え
解体からやってみようということに!

魚の身をふっくらと焼きあげる方法も伝授。

目を伏せてしまう子もいましたが、前のめりで
食い入るように見る子もいました。

食べる時には、心配していましたが、みんな完食!
頭や目玉のまわり、アラも全部食べました。

すごい!







子ども達のお皿が、きれいになっていました。

大人の私たちもとっても学びの1日となりました。  


Posted by 久保田真由美 at 20:06Comments(0)料理教室