オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2019年01月11日

2019年01月11日

鏡開き

今日は、鏡開き。
お正月に、供えた鏡餅を下げて食べるという行事。
鏡餅には、年神さまの魂が、
宿っているとされていて、
食べることで、力を授けてもらい
家族の無病息災を願います。

固くなった鏡餅は、手かこづちで、
小さくして、ぜんざいや、
雑煮などにして食べますスマイル
我が家は、ぜんざいにしました~音符
とっても、日本らしいのが、
縁起が良くないとのことで、
包丁で、切ったり、割る!という
ことはしないし、言葉も使わない!
末広がりの「開く」と表現しましたピカピカ
そう言えば・・・お祝いの時に、樽酒の蓋を開くのも、
鏡開きですねニコニコ

今年は、色々なところでパワーを頂いている気がします音符
明日も、頑張れそ~です(#^^#)



  

Posted by 久保田真由美 at 20:34Comments(0)おやつ・スイーツ