
2015年09月05日
愛情ごはんIN大池地区公民館
今日は、子どもクッキング「愛情ごはんIN江坂大池地区公民館」でした。
今回で9回目になるこの教室、
アットホームな雰囲気で子どもたち楽しそうでした
当初から見ると子どもたちの笑顔がたくさんです。




茄子のけんちんに、だし巻き、おくらとえのきのお味噌汁を作りました。
子どもたちの笑顔がかわいいい~
今回で9回目になるこの教室、
アットホームな雰囲気で子どもたち楽しそうでした

当初から見ると子どもたちの笑顔がたくさんです。
茄子のけんちんに、だし巻き、おくらとえのきのお味噌汁を作りました。
子どもたちの笑顔がかわいいい~

2015年09月03日
鮭のホイル焼き
今日の我が家の夕食は、鮭のホイル焼き~
昨日は、サンマだったのですが、今日は、鮭
秋ですね~
鮭のホイル焼きには、
やはりきのこ!
しめじとまいたけを
入れてバターをのせて
焼きました。
これから、どんどんおいしいものが、
でてきますよね~

昨日は、サンマだったのですが、今日は、鮭


鮭のホイル焼きには、
やはりきのこ!
しめじとまいたけを
入れてバターをのせて
焼きました。
これから、どんどんおいしいものが、
でてきますよね~

2015年09月01日
ココナツケーキ
今日は、前が真っ白になるぐらいザーッと雨が降ったり、雷がなったり、
晴れ間が見えたり、へ~んなお天気でした。
9月に入り、
日も短くなって
何となく慌ただし~くなってきます。
焦る気持ちになりますが・・・
気合を入れてより一層
お仕事頑張りたいと思います
デスクワークの合間に、ココナツケーキを作りました。
ココナツミルクと、ココナツパウダーを入れて、いつものパウンドケーキ風。
あたたかい状態でもおいしいケーキです。
晴れ間が見えたり、へ~んなお天気でした。
日も短くなって
何となく慌ただし~くなってきます。
焦る気持ちになりますが・・・
気合を入れてより一層
お仕事頑張りたいと思います

デスクワークの合間に、ココナツケーキを作りました。
ココナツミルクと、ココナツパウダーを入れて、いつものパウンドケーキ風。
あたたかい状態でもおいしいケーキです。