オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2014年12月03日

2014年12月03日

コーリン姿はすごい!

今日は、師範の先生にお稽古をつけて頂きました。
他にも先生の生徒さんが来られていて、帯結び以外のこともたくさん勉強になりました。


今日のお稽古は、コーリン姿を使って「ひとりで結ぶ宝のしめ太鼓」と
振袖の基本中の基本「ふくら雀」をしました。
全国きもの指導者協会、大阪きもの教室の学院長が考案された
「コーリン姿三重仮紐付」は、身体を締め付けず、
簡単に豪華で美しい帯結びができます。
奥深い着物ですが、たくさんの方に
もっと着物を身近に感じてもらい気軽に着てもらいたいです、

着物の良さ、私なりのやり方で、次世代へ伝えていければと思います。


  

Posted by 久保田真由美 at 22:53Comments(0)着付け教室 遊・乙女