オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2012年01月

2012年01月10日

北海道から~

正月明け早々に、注文したと、干物の詰め合わせが、北海道から届きました~ニコニコ
3・4日ぐらいで届いたので早いですね~拍手

早速、鮭を焼いて食べたのですが、身がふっくらとしていておいしかったで~すスマイル


   

Posted by 久保田真由美 at 20:43Comments(0)お取り寄せ

2012年01月09日

成人式とえべっさん

新成人の皆さまおめでとうございますスマイル
今年の成人の方は、1番困難な時代に産まれ、生きて育った方だと思いますプンッ
教育面では、ゆとり教育をされてきましたが、社会面では、どん底時代にあたってしまったのではないでしょうか?!

バブルや、多くの大企業の倒産、不況、就職難、大地震・・・なんとかこの日本を、強く誇れる国になるよう引っ張って行ってほしいと思います。

そんな不況をなんとか、良くしたいという願いなのか、今日は、十日戎の初日ですが、いつもより、ものすごい人でした。活気はあるのですが・・・なんとな~く心が、寂し~い日本!私は、今年着物姿、振袖姿の方が、少なかったのがちょっと気になりました・・・タラーッ
頑張りましょう~アップ  

Posted by 久保田真由美 at 22:10Comments(0)お出かけ

2012年01月08日

開運年明け力うどん

今年、受験の方や、資格試験を受ける方に食べて頂きたいうどんです。
勝つっていう縁起を担いで、とんかつや、かつ丼など食べる方が、多いと思うのですが、油っこいものは、あまりお勧めできません。消化の悪いものは、脳に栄養を運ぶ血液が不足してしまうのですちっ、ちっ、ちっ
消化に良く、脳へのエネルギー補給が大事なのです。そのエネルギー源がブドウ糖!ブドウ糖は、炭水化物から、作られます。血糖値が、徐々に上がって安定した状態が長続くので、ごはんやうどんなど、バランス良く食べて試験頑張ってください。

今日は、鰹だしに、具をおもち、合鴨、白ネギ、人参、海苔、なるとを入れました。なるとって二重丸合格祈願になっていいかも~(うひっワーイ)  

Posted by 久保田真由美 at 22:00Comments(0)料 理

2012年01月07日

新世界

今日は、旦那さんと新世界へ行きました~ニコニコ新世界と言えば、庶民的な歓楽街で、大阪のシンボルタワー通天閣」があるので~す。周辺には、天王寺動物園や、天然温泉スパワールド、名物の串カツ屋さんや飲食店などなどお店がい~っぱい。そして、もうひとつの新世界の名物ビリケンさん」もいて、子供から大人まで楽しめますスマイル
私たちが、いつも楽しむのは、スマートボールといって玉突きゲーム!軽く遊んで「じゃんじゃん横丁」で、少し飲んで帰るんですワーイ
大阪で、遊ぶならまずここに来ることお勧めです音符  

Posted by 久保田真由美 at 20:47Comments(0)お出かけ

2012年01月06日

かす汁

酒粕を頂いたので今日は、かす汁を作りました~拍手
寒いこの時期になると、食べたくなりますね~スマイル旦那さんに、「かす汁作るよ~」って言うとテンション上がってました~アップ具も、たくさん入れて食べるのでこれだけで、栄養たっぷり~体ぽかぽかニコニコ   



    ありがとうございま~す。

  

Posted by 久保田真由美 at 21:13Comments(2)料 理うちごはん

2012年01月05日

肉食べる!

今日は、なんだかおが食べたくなって牛肉を買って焼き肉を~にんにくチップをのせました~ワーイ、そしてもう1品、ひき肉を使って、ソーセージ風に作ってみました~旦那さんは、明日仕事なので、にんにくチップ食べなかったです!

んん~さすが~メロメロ
おいしっくって~ワインもすすみ1本空けてしまいました~わたし・・・

そろそろお正月気分から、ちょっと抜け出してきたかな~っていう感じですよね~スマイル

  

Posted by 久保田真由美 at 21:57Comments(0)料 理

2012年01月04日

へぇ~んしぃ~ん

そろそろおせちに、飽きちゃった~とか、残り少なくなってきた~とか、すっかり食べました~っていう、おうちがあると思いますが、いかがですか?
同じものが、3日も続くとちょっとイヤになりますよね~大泣き




そこでちょっと、へぇ~んしぃ~ん~!変身させちゃいましょ~音符
そこで今日は、黒豆入りのロールケーキと、

中途半端に残った鯛の身を、ほぐして鯛そうめんを作りました~ワーイ  

Posted by 久保田真由美 at 21:23Comments(0)おやつ・スイーツ料 理うちごはん

2012年01月03日

初詣

今日は、住吉大社初詣へ行きました~拍手
天気は、曇ったり晴れたりで寒いのか、ぬくいのかよくわからなっかったのですが、過ごしやすくてお参りできました~晴れくもり
毎年おみくじも引くのですが、昨年と一緒で、今年も「小吉」でしたワーイ
ぼちぼちやっていきます

ちなみに、旦那さんは、昨年「小吉」で、今年は「中吉」でしたニコニコ

まゆ情報  私は~ですが、住吉さんのおみくじたるのです。その年のまだ見えない未来を予期して、答えを出してくれて、こういう行動をとったらいいよ~みたいなことが書かれているのです。
今年自分が、やろうとしていることも、知っているかのように、これには注意!!!みたいなことも書かれていて
うぅ~っと考え直す、ことも・・・んんん~すごい!!
ありがとうございます。  

Posted by 久保田真由美 at 21:06Comments(0)お出かけ

2012年01月02日

春財布

今日は、初売りとあって梅田へ買い物に行きました。年が明けたら1番に、買おうと思っているものがあって
さっそく買いに~音符音符音符
数ある百貨店の中で、どこで買おうか?迷いに迷い、昨年5月オープンした伊勢丹で買うことにしました~拍手
目的の売り場へ行くと、ぎゃ~すっごい人・人・ひ~とぉ~オドロキ     
お財布売り場ぁ~ピカピカ
いいなぁ~と思うものとの出会いは、あると信じ、人だかりの中へ入りました~大泣き3つ好みのものがあって、ど~しても迷ったので店員さんに、「迷うんだけど、どうしよう?」なんて聞いてみると、それぞれの長所、短所を言ってくれて、悩んだあげく決まりました~ありがとう~スマイルいい出会いがありましたニコニコ

まゆ情報  春財布は、別名「張る財布」とも言われていて膨らんでお金がたくさん入るということで、春にお財布を購入すると縁起がいいとされています。お財布にも寿命があり、約3年なんだそうです・・・生活にかかせない大事なお金を入れるもの慎重に選んで大切に使いたいですね。

どんな財布を買ったかは、秘密で~すヒ・ミ・ツ  

Posted by 久保田真由美 at 21:21Comments(0)お出かけ

2012年01月01日

迎春

新年明けましておめでとうございます2012年今年は、辰年でって行こうと思います力こぶ 朝からおせちに、純金箔入りのおを、旦那さんと飲み少しほろ酔いです。
こんないい正月を迎えられるのも旦那さんを始め、周りのみなさまのおかげです。感謝しておりますスマイル
ありがとうございます音符
そんな旦那さんは今、酔いがまわって寝ておりますガーン



今年も何かためになる情報を、くだらない内容もありますが、食生活の大切さ、女性としての生き方を含めたライフスタイルを紹介していきたいと思いますピカピカ

着物の情報もお送りいたしますので、今年もご覧くださいませワーイ
よろしくお願いいたします。

みなさまにとって、よい年でありますように~音符音符音符アップ  

Posted by 久保田真由美 at 14:45Comments(0)料 理