オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ › 2013年04月

2013年04月09日

てまり寿司

今日は、てまり寿司を作ってみました~スマイル

ラップでくるくるっと巻いて
できるので簡単ですワーイ
1口ぐらいの大きさで、
食べやすくって見た目もかわい~いので、
喜ばれます音符

桜の花びらは、かまぼこで~すニコニコ


  

Posted by 久保田真由美 at 21:57Comments(0)料 理

2013年04月08日

おうちクッキング教室

今日は、「おうちクッキング教室」を開催いたしました~スマイル
パン作りと、デモストレーション式のお料理教室です。







◇ ロールキャベツ トマトソース
◇ パン粉のふりかけをのせた野菜サラダ
◇ 2次発酵なしのロールパン
◇ ポーチドエッグ入り豆乳スープ
◇ ココナツミルクと小豆のムース

特別講師でパンの先生に来ていただいて、料理は私がいたしました。
とっても楽しい教室になりました音符
焼き立てのパンは、最高においしいですね~good

次回またお楽しみに!
     食工房 遊・乙女ニコニコ  

Posted by 久保田真由美 at 22:15Comments(0)料理教室

2013年04月07日

ガーベラ

好きな花を聞かれると、1番に「ひまわり~」っと答えます!
太陽に向かって堂々としている姿が大好きです。
2番は~?っと聞かれるとすかさず「ガーベラ~」っと答えます!

なぜかって・・・
がしっかりしているところ!
がしっかりしているところって、人も植物もすごい!って
思います。

花言葉は、色によって違うみたいですが、
希望、常に前進、究極美などです。

かわいくって、やわらか~い色で咲いているガーベラスマイル
今日は家に飾ってみました~ピカピカ
  

Posted by 久保田真由美 at 22:09Comments(0)趣 味

2013年04月06日

ごぼうのケーキ

今日は、各地でお天気が悪いですね雨
みなさん気をつけてくださいね~アセアセ

今日は、デスクワークと、
お菓子の試作で1日が過ぎて行きました。
納得いくものができて
ホッとしています音符

           これは、ごぼうのケーキ!↓



                      

Posted by 久保田真由美 at 21:12Comments(1)おやつ・スイーツ

2013年04月05日

塩にこだわって

昨日、りっぱなたけのこを頂きました~ニコニコ

天ぷらにしてみました音符
めちゃくちゃおいし~いですピカピカ
味は、シンプルにで食べてみましたOK

わさび塩、ブラックペッパーと塩、山椒塩の
3種類~スマイル
どれもおいしかったのです。

ありがとうございま~すスマイル



  

Posted by 久保田真由美 at 21:51Comments(0)料 理

2013年04月04日

フライドオニオン

このフライドオニオン、けっこう色んなものに使っています!

サラダのトッピングにしたり、
チャーハンに混ぜたり、
料理を引き立ててくれますスマイル

兵庫県淡路島の玉ねぎ100%使用~ピカピカ
甘味があり、サクサクでとってもおいしいんです音符

くせになっちゃいます!
  

Posted by 久保田真由美 at 21:24Comments(0)料 理

2013年04月03日

廻る寿司に行く目的

今日は、久しぶりに廻る寿司へ食べに行きました~スマイル
私が廻る寿司に行く目的は・・・オドロキ



こういう食べ方もあるんだ~って新しい発見をするために行きます音符
お魚を変わった感じで食べる~ワーイ
なので、季節が変わる時期に行くと廻る寿司ならではの発想~面白いんですニコニコ
今日も、軍艦のえんがわを注文して、バジルのジュレをのせて食べたり、
玉ねぎを梅肉で和えてあるものが、かつおの上にのっていたのを、ちょ~っとアレンジして食べたり・・・

ありですねgood

*****お寿司屋さんいろいろな食べ方をしてごめんなさい・・・*****     うひっワーイ
  

Posted by 久保田真由美 at 22:21Comments(0)お出かけ

2013年04月02日

リセット

昨日から4月に入り、ようやくコートがいらなくなりました。
自分の中で、一旦リセットして気持ちを切り替えると、気分が変わってやる気がおきます力こぶ

今年新しい、お仕事を引き受けさせて
頂いて今日、ご挨拶に行きましたスマイル

食工房 遊・乙女本格的に始動ですピカピカ

無理せず私にできる範囲で
頑張りたいと思います音符
    

Posted by 久保田真由美 at 21:31Comments(0)打ち合わせ

2013年04月01日

指の先まで~

今日は、着付け教室 遊・乙女のお稽古の日。





着物を着ると、しぐさがいつもよりしなやかに、やわらか~くなります。
生徒さんだんだんと、指の先まできれいになっていましたピカピカ
今日のアフターティーは~
    生徒さんが心を込めて入れてくれたコーヒーと、ラムレーズンケーキ。  

Posted by 久保田真由美 at 22:59Comments(0)着付け教室 遊・乙女