
2021年08月18日
ナムル系おかず
くらしゴハンの久保田です。
そろそろお盆休みも終わりの方が多いのではないでしょうか?
昨年に引き続き今年も、お出かけせず、おうちで過ごした方
多いですよね~
おうちで、飲む方オススメなのが、これ!
ナムル系おかず!
一見質素な感じですが、飽きのこないおかず
我が家では、いつも常備しています。
わかめときゅうりの酢物、
もやしのピリ辛ナムル、
白菜の中華風ナムル~
ごはんのおかずにもなります
白菜の中華風ナムルは、母から教わったものです。
ごま油を、香ばしくさせるコツを教えてもらい
よく作ります。
作り置きをして、急なお客様に、もてなすのも
ありです

そろそろお盆休みも終わりの方が多いのではないでしょうか?
昨年に引き続き今年も、お出かけせず、おうちで過ごした方
多いですよね~

おうちで、飲む方オススメなのが、これ!
ナムル系おかず!
一見質素な感じですが、飽きのこないおかず

我が家では、いつも常備しています。
わかめときゅうりの酢物、
もやしのピリ辛ナムル、
白菜の中華風ナムル~

ごはんのおかずにもなります

白菜の中華風ナムルは、母から教わったものです。
ごま油を、香ばしくさせるコツを教えてもらい
よく作ります。
作り置きをして、急なお客様に、もてなすのも
ありです

2021年08月09日
鯛のカルパッチョ
くらしゴハンの久保田です。
昨日からの台風で、すごい風と雨
車を運転していても、車が揺れるほど
ちょっと、怖かったです
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
鯛のカルパッチョ。
平たく盛った鯛と野菜を、ドレッシングなどで、食べます。
くらしゴハンでは、シソベーゼをのせてみました

昨日からの台風で、すごい風と雨

車を運転していても、車が揺れるほど

ちょっと、怖かったです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
鯛のカルパッチョ。
平たく盛った鯛と野菜を、ドレッシングなどで、食べます。
くらしゴハンでは、シソベーゼをのせてみました

2021年08月04日
酒の肴
くらしゴハンの久保田です。
暑いですね
が、口癖になってきました
ついついビールの量が増えます!(^^)!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、お酒のあて
さざえのつぼ焼き~
ですが、中身をくりぬいた写真になってしまいました
他に、鶏肝煮、ししゃも、お刺身~
おうち時間がまたも、増えてしまい、
飲みにも行けず・・・
おうちで楽しみます~

暑いですね
が、口癖になってきました

ついついビールの量が増えます!(^^)!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、お酒のあて

さざえのつぼ焼き~

ですが、中身をくりぬいた写真になってしまいました

他に、鶏肝煮、ししゃも、お刺身~

おうち時間がまたも、増えてしまい、
飲みにも行けず・・・
おうちで楽しみます~

2021年07月30日
ローストポークと、ラタトゥイユ
くらしゴハンの久保田です。
オリンピックを見ながら、感動と勇気をもらっています。
選手の皆さんの、頑張っている姿、色んなことを抱えながら、
取り組んでいる姿に、ホント感動です
今日のくらしゴハンオススメ料理は、ローストポークと、
夏野菜でラタトゥイユ。
今、とっても野菜がお安くて、ついついたくさん買ってしまいます。
オーブンで、焼いたローストポークは、
やわらかく、香りもいいので、食欲倍増~
もりもり食べて、明日も頑張ります

オリンピックを見ながら、感動と勇気をもらっています。
選手の皆さんの、頑張っている姿、色んなことを抱えながら、
取り組んでいる姿に、ホント感動です

今日のくらしゴハンオススメ料理は、ローストポークと、
夏野菜でラタトゥイユ。
今、とっても野菜がお安くて、ついついたくさん買ってしまいます。
オーブンで、焼いたローストポークは、
やわらかく、香りもいいので、食欲倍増~

もりもり食べて、明日も頑張ります

2021年07月29日
大人の味 ラムレーズンのパウンドケーキ
くらしゴハンの久保田です。
今日のおやつに、ラムレーズンを
入れて、パウンドケーキを作りました
しっとりした生地に、ラムレーズンの香りが、
大人の味です
今日も暑い中、スーパーへ行くと、
アイスクリーム売り場に、人がたくさん
夏休みということもあって、たくさん買ってる方が、
多いですね。
冷たいものばかりは、胃腸に良くないし、からだがかえって疲れます。
ほどほどに~
ホットコーヒーとパウンドケーキで、休憩~

今日のおやつに、ラムレーズンを
入れて、パウンドケーキを作りました

しっとりした生地に、ラムレーズンの香りが、
大人の味です

今日も暑い中、スーパーへ行くと、
アイスクリーム売り場に、人がたくさん
夏休みということもあって、たくさん買ってる方が、
多いですね。
冷たいものばかりは、胃腸に良くないし、からだがかえって疲れます。
ほどほどに~

ホットコーヒーとパウンドケーキで、休憩~

2021年07月28日
キムチ水餃子うどん
くらしゴハンの久保田です。
最近バタバタして、暑さでぐったり気味
週の真ん中で、疲れがドッと出てきます( ;∀;)
くらしゴハンオススメ料理は、そんな時に
食べて、活力取り戻そう~
という「キムチ水餃子うどん」です。
写真は、イマイチですが・・・(#^^#)
美味しくて、からだが喜んでる感じがします
あつあつのうどんに、ネギをたっぷりからませ、
水餃子、キムチをのせました

最近バタバタして、暑さでぐったり気味

週の真ん中で、疲れがドッと出てきます( ;∀;)
くらしゴハンオススメ料理は、そんな時に
食べて、活力取り戻そう~

という「キムチ水餃子うどん」です。
写真は、イマイチですが・・・(#^^#)
美味しくて、からだが喜んでる感じがします

あつあつのうどんに、ネギをたっぷりからませ、
水餃子、キムチをのせました

2021年07月25日
夏野菜とそうめんのゼリー寄せ
くらしゴハンの久保田です。
今日は、大阪40℃になりました
暑いですね~
東京オリンピックが、23日に開会式があり、
今まさに、競技をしている選手の皆さんは、暑さの中頑張っています
私は、ひそかに、おうちで、応援
さて、今日のくらしゴハンオススメ料理は、
おもてなしには、ぴったりの彩のいいゼリー寄せ。
そうめんも、入れてみました!(^^)!
つるんと食べれて、涼しげです。
おうちの残りもので、できるのでオススメです


今日は、大阪40℃になりました

暑いですね~

東京オリンピックが、23日に開会式があり、
今まさに、競技をしている選手の皆さんは、暑さの中頑張っています

私は、ひそかに、おうちで、応援

さて、今日のくらしゴハンオススメ料理は、
おもてなしには、ぴったりの彩のいいゼリー寄せ。
そうめんも、入れてみました!(^^)!
つるんと食べれて、涼しげです。
おうちの残りもので、できるのでオススメです

2021年07月24日
甘夏みかんのバースディーケーキ
くらしゴハンの久保田です。
昨日は、旦那さんの誕生日でした。
昨日は、お祝いできなかったので
今日、お祝いをしました
色々ありましたが、元気で誕生日を迎えられて、
嬉しさと喜びこれからもよろしくという気持ちでケーキを作りました。
バースデーケーキらしくはないですが、
毎年、旦那さんのからだを考えた手作りならではのケーキを作っています。
5年前を振り返ってみました。
2016年のケーキは、こんな感じ~
生クリームたっぷり、フルーツをのせて~

2017年は、目が疲れていたのでブルーベリーケーキ

2018年大きな四角いケーキ。

2019年フレッシュなフルーツをたくさんのせて~

2020年べりべりーロールケーキ。

2021年今年は~
シンプル甘夏みかんケーキ。

シンプルですが、愛情入り
スマイルスローライフ!(^^)!
昨日は、旦那さんの誕生日でした。
昨日は、お祝いできなかったので
今日、お祝いをしました

色々ありましたが、元気で誕生日を迎えられて、
嬉しさと喜びこれからもよろしくという気持ちでケーキを作りました。
バースデーケーキらしくはないですが、
毎年、旦那さんのからだを考えた手作りならではのケーキを作っています。
5年前を振り返ってみました。
2016年のケーキは、こんな感じ~

生クリームたっぷり、フルーツをのせて~

2017年は、目が疲れていたのでブルーベリーケーキ

2018年大きな四角いケーキ。
2019年フレッシュなフルーツをたくさんのせて~
2020年べりべりーロールケーキ。
2021年今年は~

シンプル甘夏みかんケーキ。
シンプルですが、愛情入り

スマイルスローライフ!(^^)!
2021年07月23日
ユリの花
くらしゴハンの久保田です。
飾っていたユリの花が、きれいに咲きました
買った時は、ほとんどが蕾
いい香りがします
そんな香りの中今日は、リモートミーティングで、
久しぶりに、食育関係の皆さんのお顔が見れました
離れていても会えるっていいですね



飾っていたユリの花が、きれいに咲きました

買った時は、ほとんどが蕾

いい香りがします

そんな香りの中今日は、リモートミーティングで、
久しぶりに、食育関係の皆さんのお顔が見れました

離れていても会えるっていいですね



2021年07月22日
夏野菜のスパイシーカレー
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、カレー
暑い時には、ちょっとスパイスの効いたカレーを食べて、
スッキリ、しゃっきっとしませんか?
あまり辛いのは得意ではないので、
辛さ控えめで作りました

本日のくらしゴハンオススメ料理は、カレー

暑い時には、ちょっとスパイスの効いたカレーを食べて、
スッキリ、しゃっきっとしませんか?
あまり辛いのは得意ではないので、
辛さ控えめで作りました

2021年07月20日
手羽元のハーブ焼き
くらしゴハンの久保田です。
今日は、大阪36℃ぐらいの気温になって暑かったですね~
カピカピになりそうです( ;∀;)
日焼けはしたくないので、半袖の服に、手袋をして、
帽子をかぶって、首には、ストールを巻き、そしてマスク
暑い~
料理も、冷房をかけながらで、火を極力使わない献立を考えます。
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
手羽元のハーブ焼き。
オーブンレンジで焼きました
オーブンを使っても、キッチンは暑いのですが、まだ火を使うよりは、
涼しいかな・・・!(^^)!
手羽元は、アツアツをがっつり食べます

今日は、大阪36℃ぐらいの気温になって暑かったですね~

カピカピになりそうです( ;∀;)
日焼けはしたくないので、半袖の服に、手袋をして、
帽子をかぶって、首には、ストールを巻き、そしてマスク

暑い~

料理も、冷房をかけながらで、火を極力使わない献立を考えます。
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
手羽元のハーブ焼き。
オーブンレンジで焼きました

オーブンを使っても、キッチンは暑いのですが、まだ火を使うよりは、
涼しいかな・・・!(^^)!
手羽元は、アツアツをがっつり食べます

2021年07月19日
2021年07月18日
夏野菜の炒め煮
くらしゴハンの久保田です。
今日は、朝はいいお天気でしたが、昼から曇ってきて、
突然、雨~
雷~
最近、雷が多いので怖いです
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
夏野菜の炒め煮。
パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、にんにくと、
収穫したじゃがいもを炒め煮にしました。
カラフルな色で、食欲もそそります
たくさんエネルギーもらえます

今日は、朝はいいお天気でしたが、昼から曇ってきて、
突然、雨~


最近、雷が多いので怖いです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
夏野菜の炒め煮。
パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、にんにくと、
収穫したじゃがいもを炒め煮にしました。
カラフルな色で、食欲もそそります

たくさんエネルギーもらえます

2021年07月16日
牛肉のスタミナ炒め
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
牛肉のスタミナ炒めです
今日も暑かったのですが、明日からさらに暑くなるみたいです
暑さを乗り切るには、スタミナのあるものを
食べて、健康維持
食べるぞ!

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
牛肉のスタミナ炒めです

今日も暑かったのですが、明日からさらに暑くなるみたいです

暑さを乗り切るには、スタミナのあるものを
食べて、健康維持

食べるぞ!
2021年07月15日
かつおのたたき
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
かつおのたたき。
暑くてムシムシする毎日
ビールがおいしいですね
ビール以外にも、お酒や焼酎にも合うかつおのたたき。
全体を軽く焼いて、少し厚めにカット
薬味は、おろし生姜、おろしにんにく、大葉、ネギ、新玉ねぎのスライス
元気がでそうです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
かつおのたたき。
暑くてムシムシする毎日

ビールがおいしいですね

ビール以外にも、お酒や焼酎にも合うかつおのたたき。
全体を軽く焼いて、少し厚めにカット

薬味は、おろし生姜、おろしにんにく、大葉、ネギ、新玉ねぎのスライス

元気がでそうです

2021年07月09日
黄色スイカ
くらしゴハンの久保田です。
暑い夏は、とにかく水分補給。
皆さん、麦茶や冷た~い水を、がぶがぶ飲んでいませんか?
冷たいドリンクだけだと、お腹をこわしたりします。
注意です!
水分補給は、ドリンクだけではありません。
きゅうりや、スイカなどからも水分補給できます
塩分も摂り過ぎない程度にぜひ摂りたいですね
ちなみに、黄色スイカを食べました!(^^)!
甘くておいしいスイカ
塩をふるのは、理にかなったことですね~

暑い夏は、とにかく水分補給。
皆さん、麦茶や冷た~い水を、がぶがぶ飲んでいませんか?
冷たいドリンクだけだと、お腹をこわしたりします。
注意です!
水分補給は、ドリンクだけではありません。
きゅうりや、スイカなどからも水分補給できます

塩分も摂り過ぎない程度にぜひ摂りたいですね

ちなみに、黄色スイカを食べました!(^^)!
甘くておいしいスイカ

塩をふるのは、理にかなったことですね~


2021年07月08日
あっさり~豚しゃぶ
くらしゴハンの久保田です。
皆さんお元気ですか?
雨続きで、気持ちがネガティブになりがち・・・
こんな時ばかりではないです。
いつかは晴れる
いい時は来る!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
冷しゃぶサラダ~
ポン酢であっさりと~

皆さんお元気ですか?
雨続きで、気持ちがネガティブになりがち・・・
こんな時ばかりではないです。
いつかは晴れる

いい時は来る!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
冷しゃぶサラダ~

ポン酢であっさりと~

2021年07月04日
夏を乗り切る 明太冷やしうどん
くらしゴハンの久保田です。
今朝、蝉が鳴いていました!
夏ですね~
今日も暑かったですね~
食欲が、なくなってきます・・・( ;∀;)
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
明太子や野菜をのせた「明太冷やしうどん」です。
食欲がない時は、麺類だと食べれちゃいます。
ピリッと辛い明太子が、食欲をそそります
暑い毎日が、続きますが、しっかり食べて
夏を乗り切りましょう~

今朝、蝉が鳴いていました!
夏ですね~

今日も暑かったですね~
食欲が、なくなってきます・・・( ;∀;)
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
明太子や野菜をのせた「明太冷やしうどん」です。
食欲がない時は、麺類だと食べれちゃいます。
ピリッと辛い明太子が、食欲をそそります

暑い毎日が、続きますが、しっかり食べて
夏を乗り切りましょう~

2021年07月03日
烏賊とねぎの炒め物
くらしゴハンの久保田です。
午前中は、朝食準備、洗濯、掃除、お弁当作りとバタバタです。
じっとしていても汗がド~ンと出て、家の中の気温は、30℃!
慌てて、冷房をつけました
おうちの中でも熱中症はあるので気を付けないと
いけませんね
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
烏賊とねぎの炒め物。
暑かった1日に、冷えたビールといっしょに~

午前中は、朝食準備、洗濯、掃除、お弁当作りとバタバタです。
じっとしていても汗がド~ンと出て、家の中の気温は、30℃!
慌てて、冷房をつけました

おうちの中でも熱中症はあるので気を付けないと
いけませんね

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
烏賊とねぎの炒め物。
暑かった1日に、冷えたビールといっしょに~

2021年07月02日
ざるそばに、シソベーゼ
くらしゴハンの久保田です。
畑にたくさん大葉ができたので、
今年も大葉のソース「シソベーゼ」を作りました
大葉、にんにく、カシューナッツ、オリーブオイル、塩を
ミキサーにかけて瓶詰。
お刺身やパスタ、サラダ、パンなど、何にでも合います
特に、くらしゴハンオススメは、ざるそば
和そばによく合います。
試してみてください

畑にたくさん大葉ができたので、
今年も大葉のソース「シソベーゼ」を作りました

大葉、にんにく、カシューナッツ、オリーブオイル、塩を
ミキサーにかけて瓶詰。
お刺身やパスタ、サラダ、パンなど、何にでも合います

特に、くらしゴハンオススメは、ざるそば

和そばによく合います。
試してみてください
