
2021年09月09日
ナポリタンスパゲティー
くらしゴハンの久保田です。
旦那さんの休日の朝・昼兼用の食事は、
ナポリタンスパゲティー
ウインナーが好きなので、多めに入れました
昭和の喫茶店のナポリタン味が、大好きな旦那さん。
凝ったものより、シンプルなのが、いいようです
ナポリタンスパゲティーは、
おうちにある材料で、パパッと作れるので
こだわりなく作れます
明日は、金曜日。
緊急事態宣言延長で、週末は、おでかけも控えめに!
おうち時間を過ごすことになりそうです。
料理をしたり、おやつを作ったりして楽しみたいですね~

旦那さんの休日の朝・昼兼用の食事は、
ナポリタンスパゲティー

ウインナーが好きなので、多めに入れました

昭和の喫茶店のナポリタン味が、大好きな旦那さん。
凝ったものより、シンプルなのが、いいようです

ナポリタンスパゲティーは、
おうちにある材料で、パパッと作れるので
こだわりなく作れます

明日は、金曜日。
緊急事態宣言延長で、週末は、おでかけも控えめに!
おうち時間を過ごすことになりそうです。
料理をしたり、おやつを作ったりして楽しみたいですね~

2021年09月07日
長いも焼き
くらしゴハンの久保田です。
今日は、暑いけど8月のような暑さではなく、
心地よい風が吹き涼しい1日になりました。
本日のくらしゴハンオススメの料理は、
長いも焼き。
長いもは、生でも食べれますが、
今日は、焼いて、もみ海苔、ネギ、
うすくスライスした玉ねぎ、ポン酢をかけて
みました。
ごはんのおかず、アルコールのあてに、オススメです。

今日は、暑いけど8月のような暑さではなく、
心地よい風が吹き涼しい1日になりました。
本日のくらしゴハンオススメの料理は、
長いも焼き。
長いもは、生でも食べれますが、
今日は、焼いて、もみ海苔、ネギ、
うすくスライスした玉ねぎ、ポン酢をかけて
みました。
ごはんのおかず、アルコールのあてに、オススメです。
2021年08月30日
まったり食感豆乳ぷりん
くらしゴハンの久保田です。
おうちを、模様替えして、必要のないものを
またまた処分しました
なぜか、物ってたまってしまう・・・
買い物をする時は、処分することを考えて、
「ホントにいる?ん~やっぱりいらない!」と思い、
無駄なものは、買わなくなりました
食材も同じように、安いからと言って、
余分な買い置きはせず、必要なものだけを買うようにしています。
本日のくらしゴハンオススメは、おやつ。
食感がまったりとした豆乳ぷりんを作りました
また、食べたくなるぷりんです。
濃厚で、後味さっぱりな豆乳ぷりん。
作り方は、簡単で、「これを使うの~?」
っていうものを使います。
教室が、再開したら作る予定です。
お楽しみに~
まだまだ暑い毎日、オススメおやつです!(^^)!

おうちを、模様替えして、必要のないものを
またまた処分しました

なぜか、物ってたまってしまう・・・
買い物をする時は、処分することを考えて、
「ホントにいる?ん~やっぱりいらない!」と思い、
無駄なものは、買わなくなりました

食材も同じように、安いからと言って、
余分な買い置きはせず、必要なものだけを買うようにしています。
本日のくらしゴハンオススメは、おやつ。
食感がまったりとした豆乳ぷりんを作りました

また、食べたくなるぷりんです。
濃厚で、後味さっぱりな豆乳ぷりん。
作り方は、簡単で、「これを使うの~?」
っていうものを使います。
教室が、再開したら作る予定です。
お楽しみに~

まだまだ暑い毎日、オススメおやつです!(^^)!
2021年08月29日
皮なし餃子ビッグバーグ風
くらしゴハンの久保田です。
天気が良く、暑い日曜日
お買い物へ、行くのも暑くて
帰ると、水分補給
皆さんも、こまめに水分補給してくださいね
さて、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
餃子のタネをハンバーグのように焼きました
餃子の皮は、使わないので、簡単で、
時間もかかりません。
ニラをたくさん入れたので、香りも良く
まわりカリッとしてジューシーでおいしいです
ぜひ~やってみてくださ~い


天気が良く、暑い日曜日

お買い物へ、行くのも暑くて
帰ると、水分補給

皆さんも、こまめに水分補給してくださいね

さて、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
餃子のタネをハンバーグのように焼きました

餃子の皮は、使わないので、簡単で、
時間もかかりません。
ニラをたくさん入れたので、香りも良く
まわりカリッとしてジューシーでおいしいです

ぜひ~やってみてくださ~い

2021年08月26日
サクサクパン粉のロースカツ
くらしゴハンの久保田です。
今日も暑い日になりました
用事で、出かけて汗だくに~
暑さに負けな~い!という事で~
本日オススメ料理は、カツ!
ロースカツです
サクサクのパン粉に、やわらかい豚肉
これはもう~ビール
すすみます
明日は、金曜日。
こんな世の中ですが、週末楽しみたい!(^^)!
おうちで~

今日も暑い日になりました

用事で、出かけて汗だくに~

暑さに負けな~い!という事で~
本日オススメ料理は、カツ!
ロースカツです

サクサクのパン粉に、やわらかい豚肉

これはもう~ビール

すすみます

明日は、金曜日。
こんな世の中ですが、週末楽しみたい!(^^)!
おうちで~

2021年08月25日
食卓に出てくるとうれしいポテトサラダ
くらしゴハンの久保田です。
暑い毎日、どう過ごされていますか?
小・中学校は、今日から学校(^▽^)/
夏休み延長の学校もありますが・・・
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
定番ポテトサラダ
ポテトサラダは、家庭によって味が違いますが、
食卓にでると、うれしい1品です
ほくほくしたじゃがいもに、おうちにある
野菜を加えて、酸味の効いた味付けをします
くらしゴハンでは、人参、きゅうり、玉ねぎを
入れてみました。
家庭料理の代表的メニューです

暑い毎日、どう過ごされていますか?
小・中学校は、今日から学校(^▽^)/
夏休み延長の学校もありますが・・・

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
定番ポテトサラダ

ポテトサラダは、家庭によって味が違いますが、
食卓にでると、うれしい1品です

ほくほくしたじゃがいもに、おうちにある
野菜を加えて、酸味の効いた味付けをします

くらしゴハンでは、人参、きゅうり、玉ねぎを
入れてみました。
家庭料理の代表的メニューです

2021年08月22日
炙って美味しさ倍増
くらしゴハンの久保田です。
今日は、午前中は、バタバタでしたが、
昼から、のんびりできた1日でした。
最近、何かと炙って食べている私・・・
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
びんちょうまぐろを炙って、シソベーゼを添えて
みました
わさび醤油もいいですが、塩とオリーブオイルで
食べるのもオススメ(^_-)-☆
サーモンやかつお、ホタテなど炙ることで、
香ばしく美味しさが増します
脂身がないびんちょうマグロも、
生臭さが消えておいしくなるのでぜひ~

今日は、午前中は、バタバタでしたが、
昼から、のんびりできた1日でした。
最近、何かと炙って食べている私・・・

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
びんちょうまぐろを炙って、シソベーゼを添えて
みました

わさび醤油もいいですが、塩とオリーブオイルで
食べるのもオススメ(^_-)-☆
サーモンやかつお、ホタテなど炙ることで、
香ばしく美味しさが増します

脂身がないびんちょうマグロも、
生臭さが消えておいしくなるのでぜひ~

2021年08月18日
ナムル系おかず
くらしゴハンの久保田です。
そろそろお盆休みも終わりの方が多いのではないでしょうか?
昨年に引き続き今年も、お出かけせず、おうちで過ごした方
多いですよね~
おうちで、飲む方オススメなのが、これ!
ナムル系おかず!
一見質素な感じですが、飽きのこないおかず
我が家では、いつも常備しています。
わかめときゅうりの酢物、
もやしのピリ辛ナムル、
白菜の中華風ナムル~
ごはんのおかずにもなります
白菜の中華風ナムルは、母から教わったものです。
ごま油を、香ばしくさせるコツを教えてもらい
よく作ります。
作り置きをして、急なお客様に、もてなすのも
ありです

そろそろお盆休みも終わりの方が多いのではないでしょうか?
昨年に引き続き今年も、お出かけせず、おうちで過ごした方
多いですよね~

おうちで、飲む方オススメなのが、これ!
ナムル系おかず!
一見質素な感じですが、飽きのこないおかず

我が家では、いつも常備しています。
わかめときゅうりの酢物、
もやしのピリ辛ナムル、
白菜の中華風ナムル~

ごはんのおかずにもなります

白菜の中華風ナムルは、母から教わったものです。
ごま油を、香ばしくさせるコツを教えてもらい
よく作ります。
作り置きをして、急なお客様に、もてなすのも
ありです

2021年08月09日
鯛のカルパッチョ
くらしゴハンの久保田です。
昨日からの台風で、すごい風と雨
車を運転していても、車が揺れるほど
ちょっと、怖かったです
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
鯛のカルパッチョ。
平たく盛った鯛と野菜を、ドレッシングなどで、食べます。
くらしゴハンでは、シソベーゼをのせてみました

昨日からの台風で、すごい風と雨

車を運転していても、車が揺れるほど

ちょっと、怖かったです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
鯛のカルパッチョ。
平たく盛った鯛と野菜を、ドレッシングなどで、食べます。
くらしゴハンでは、シソベーゼをのせてみました

2021年08月05日
ざるそば
くらしゴハンの久保田です。
今日は、料理家さん宅で、打ち合わせ
久しぶりにお会いして、じっくりお話をしたら、
何だかすっきりしました。
コロナで人に会う機会が減って、
ストレスを感じる方が増えているそう・・・
わかる気がします。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
ざるそば。
夏は、そうめん派の方が多いかもしれませんが、
ざるそばも、さっぱりと暑い夏にはいいです
前にも紹介しましたが、薬味は、シソベーゼ
2人前食べちゃった

今日は、料理家さん宅で、打ち合わせ

久しぶりにお会いして、じっくりお話をしたら、
何だかすっきりしました。
コロナで人に会う機会が減って、
ストレスを感じる方が増えているそう・・・

わかる気がします。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
ざるそば。
夏は、そうめん派の方が多いかもしれませんが、
ざるそばも、さっぱりと暑い夏にはいいです

前にも紹介しましたが、薬味は、シソベーゼ

2人前食べちゃった

2021年08月04日
酒の肴
くらしゴハンの久保田です。
暑いですね
が、口癖になってきました
ついついビールの量が増えます!(^^)!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、お酒のあて
さざえのつぼ焼き~
ですが、中身をくりぬいた写真になってしまいました
他に、鶏肝煮、ししゃも、お刺身~
おうち時間がまたも、増えてしまい、
飲みにも行けず・・・
おうちで楽しみます~

暑いですね
が、口癖になってきました

ついついビールの量が増えます!(^^)!
本日のくらしゴハンオススメ料理は、お酒のあて

さざえのつぼ焼き~

ですが、中身をくりぬいた写真になってしまいました

他に、鶏肝煮、ししゃも、お刺身~

おうち時間がまたも、増えてしまい、
飲みにも行けず・・・
おうちで楽しみます~

2021年07月30日
ローストポークと、ラタトゥイユ
くらしゴハンの久保田です。
オリンピックを見ながら、感動と勇気をもらっています。
選手の皆さんの、頑張っている姿、色んなことを抱えながら、
取り組んでいる姿に、ホント感動です
今日のくらしゴハンオススメ料理は、ローストポークと、
夏野菜でラタトゥイユ。
今、とっても野菜がお安くて、ついついたくさん買ってしまいます。
オーブンで、焼いたローストポークは、
やわらかく、香りもいいので、食欲倍増~
もりもり食べて、明日も頑張ります

オリンピックを見ながら、感動と勇気をもらっています。
選手の皆さんの、頑張っている姿、色んなことを抱えながら、
取り組んでいる姿に、ホント感動です

今日のくらしゴハンオススメ料理は、ローストポークと、
夏野菜でラタトゥイユ。
今、とっても野菜がお安くて、ついついたくさん買ってしまいます。
オーブンで、焼いたローストポークは、
やわらかく、香りもいいので、食欲倍増~

もりもり食べて、明日も頑張ります

2021年07月28日
キムチ水餃子うどん
くらしゴハンの久保田です。
最近バタバタして、暑さでぐったり気味
週の真ん中で、疲れがドッと出てきます( ;∀;)
くらしゴハンオススメ料理は、そんな時に
食べて、活力取り戻そう~
という「キムチ水餃子うどん」です。
写真は、イマイチですが・・・(#^^#)
美味しくて、からだが喜んでる感じがします
あつあつのうどんに、ネギをたっぷりからませ、
水餃子、キムチをのせました

最近バタバタして、暑さでぐったり気味

週の真ん中で、疲れがドッと出てきます( ;∀;)
くらしゴハンオススメ料理は、そんな時に
食べて、活力取り戻そう~

という「キムチ水餃子うどん」です。
写真は、イマイチですが・・・(#^^#)
美味しくて、からだが喜んでる感じがします

あつあつのうどんに、ネギをたっぷりからませ、
水餃子、キムチをのせました

2021年07月25日
夏野菜とそうめんのゼリー寄せ
くらしゴハンの久保田です。
今日は、大阪40℃になりました
暑いですね~
東京オリンピックが、23日に開会式があり、
今まさに、競技をしている選手の皆さんは、暑さの中頑張っています
私は、ひそかに、おうちで、応援
さて、今日のくらしゴハンオススメ料理は、
おもてなしには、ぴったりの彩のいいゼリー寄せ。
そうめんも、入れてみました!(^^)!
つるんと食べれて、涼しげです。
おうちの残りもので、できるのでオススメです


今日は、大阪40℃になりました

暑いですね~

東京オリンピックが、23日に開会式があり、
今まさに、競技をしている選手の皆さんは、暑さの中頑張っています

私は、ひそかに、おうちで、応援

さて、今日のくらしゴハンオススメ料理は、
おもてなしには、ぴったりの彩のいいゼリー寄せ。
そうめんも、入れてみました!(^^)!
つるんと食べれて、涼しげです。
おうちの残りもので、できるのでオススメです

2021年07月22日
夏野菜のスパイシーカレー
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、カレー
暑い時には、ちょっとスパイスの効いたカレーを食べて、
スッキリ、しゃっきっとしませんか?
あまり辛いのは得意ではないので、
辛さ控えめで作りました

本日のくらしゴハンオススメ料理は、カレー

暑い時には、ちょっとスパイスの効いたカレーを食べて、
スッキリ、しゃっきっとしませんか?
あまり辛いのは得意ではないので、
辛さ控えめで作りました

2021年07月20日
手羽元のハーブ焼き
くらしゴハンの久保田です。
今日は、大阪36℃ぐらいの気温になって暑かったですね~
カピカピになりそうです( ;∀;)
日焼けはしたくないので、半袖の服に、手袋をして、
帽子をかぶって、首には、ストールを巻き、そしてマスク
暑い~
料理も、冷房をかけながらで、火を極力使わない献立を考えます。
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
手羽元のハーブ焼き。
オーブンレンジで焼きました
オーブンを使っても、キッチンは暑いのですが、まだ火を使うよりは、
涼しいかな・・・!(^^)!
手羽元は、アツアツをがっつり食べます

今日は、大阪36℃ぐらいの気温になって暑かったですね~

カピカピになりそうです( ;∀;)
日焼けはしたくないので、半袖の服に、手袋をして、
帽子をかぶって、首には、ストールを巻き、そしてマスク

暑い~

料理も、冷房をかけながらで、火を極力使わない献立を考えます。
そこで、本日のくらしゴハンオススメ料理は、
手羽元のハーブ焼き。
オーブンレンジで焼きました

オーブンを使っても、キッチンは暑いのですが、まだ火を使うよりは、
涼しいかな・・・!(^^)!
手羽元は、アツアツをがっつり食べます

2021年07月19日
2021年07月18日
夏野菜の炒め煮
くらしゴハンの久保田です。
今日は、朝はいいお天気でしたが、昼から曇ってきて、
突然、雨~
雷~
最近、雷が多いので怖いです
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
夏野菜の炒め煮。
パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、にんにくと、
収穫したじゃがいもを炒め煮にしました。
カラフルな色で、食欲もそそります
たくさんエネルギーもらえます

今日は、朝はいいお天気でしたが、昼から曇ってきて、
突然、雨~


最近、雷が多いので怖いです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
夏野菜の炒め煮。
パプリカ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、にんにくと、
収穫したじゃがいもを炒め煮にしました。
カラフルな色で、食欲もそそります

たくさんエネルギーもらえます

2021年07月16日
牛肉のスタミナ炒め
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
牛肉のスタミナ炒めです
今日も暑かったのですが、明日からさらに暑くなるみたいです
暑さを乗り切るには、スタミナのあるものを
食べて、健康維持
食べるぞ!

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
牛肉のスタミナ炒めです

今日も暑かったのですが、明日からさらに暑くなるみたいです

暑さを乗り切るには、スタミナのあるものを
食べて、健康維持

食べるぞ!
2021年07月15日
かつおのたたき
くらしゴハンの久保田です。
本日のくらしゴハンオススメ料理は、
かつおのたたき。
暑くてムシムシする毎日
ビールがおいしいですね
ビール以外にも、お酒や焼酎にも合うかつおのたたき。
全体を軽く焼いて、少し厚めにカット
薬味は、おろし生姜、おろしにんにく、大葉、ネギ、新玉ねぎのスライス
元気がでそうです

本日のくらしゴハンオススメ料理は、
かつおのたたき。
暑くてムシムシする毎日

ビールがおいしいですね

ビール以外にも、お酒や焼酎にも合うかつおのたたき。
全体を軽く焼いて、少し厚めにカット

薬味は、おろし生姜、おろしにんにく、大葉、ネギ、新玉ねぎのスライス

元気がでそうです
