子どもクッキングINハグミュージアム
今日は、大阪ガス「ハグミュージアム」で子どもクッキングをいたしました。
子どもたちは、みんな元気で、最初のデモストレーションの時は、
とってもにぎやかでしたが、
いざやる時は集中してシ~ンっと静かにやっていました。
テーマは、「昔ながらの日本の保存食でおむすび作り」
一見地味なタイトルですが、かえって新鮮で、今の時期に
ピッタリです。
食中毒予防、熱中症対策、旬の野菜メニューにしました
ネギ味噌の焼きおにぎりや、梅干しとかつおぶしを混ぜて
かつお梅を作ったり、あしらいで飾り付けをしたりと自由に子どもたちはやっていました。
子どもたちは、自分の分といっしょに来ている保護者の方の分の2人分作り、
日頃の感謝を込めてお手紙を書いて添えます。
これがまた、素敵な演出を子どもたちなりに考えるんです。
お皿の下に置いて、お母さんをびっくりさせたり、男の子の兄弟は、
はずかしそうに、ソ~っと渡したり~
おむすびの会の昇先生も来てくださって、
おむすび由来のお話や、とうもろこしのお話しなどして頂きました。
スタッフさんも楽しんで子どもたちを見守ってくださって、楽しい1日になりました。
ご協力いただいた皆さまありがとうございました。
関連記事