鮭の糀漬け

久保田真由美

2012年09月07日 21:23

鮭の糀漬けを作りました
塩こうじが、流行っていますが、これは、で漬けて焼いています。



の独特な香りがして
ごはんが、めちゃくちゃすすみます

まゆ知識

こうじという字が、と、とありますが、今は麹(糀)っていうと、米や、麦、大豆などの穀物を
ひとくくりにして、どちらも同じ意味合いをするそうです
は、米へんで、米に花が咲いたようにカビが生えている状態なのでこういった字になったのですが、
は、麦へんで、麦に麹菌を付けてできたものなので、こういった字になったそう・・・
使い分けをする方もいますが、今はどちらでもいいのだそうです。

今日わたしは、やはり米へんの糀の字を使わせていただきます

関連記事