ホンシメジ

久保田真由美

2012年04月27日 21:59

今日は、用事があり梅田へ行きました
帰りに、伊勢丹とルクアで、お買いもの!
もうすぐ1周年で、お楽しみ袋や、記念の商品などが売ってあってにぎやかでした。
食料品売り場も、たくさんの人!
ウロウロしていると、季節ではないのですが、ホンシメジを見つけて思わず買ってしまいました~



早速、オリーブ油で、ソテーして軽く塩をし、パセリを散らしました~
このパセリも育てているパセリなんです。

まゆ知識
ホンシメジは「香りマツタケ、味シメジ」といわれるぐらい味の点では、マツタケよりだと言われています。
スーパーなどで売っている、傘が小さく、たくさんひとかたまりになっているのは、人工栽培のものです。
赤松と、他の雑木が混成した林のなかででき、マツタケと同じで地面から生えているのです。
歯ごたえが全然違いますよ~

関連記事