食生活

久保田真由美

2012年01月24日 21:21

食事ってほんとに大切なんです。毎日の食生活は、自分のになっていきます
病気になった方の食生活を聞くと、んん~だから今こういう病気になっているんですよ~って・・・一部ですが・・・

人間の体は人それぞれもちろん違います。DNAの違いや、産まれてお母さんの、母乳で育っているか、ミルクなのか・・・というかお母さんのおの中からすでに始まっているのです
今メタボリックシンドローム、生活習慣病と体に良くないんだな~という言葉がありますが、あまり深刻に考えている方は、少ないのではないかと思います。カロリーを気にするといっても、じゃ~カロリーさえ押さえれば、何を食べてもいい・・・というわけではないのです。そんな単純ではないのです。
今ほんとに深刻です。お母さん方、子供たちにごはんを作ってあげましょう~食の偽装問題や、まがい物が多い世の中、ほんまもんを食べてを鍛えてあげましょう。
味覚を正常にしましょう。お願いです

          食生活アドバイザー  くぼたまゆみ

関連記事