久保田

久保田真由美

2011年09月14日 21:04

くぼたです!久保田です
地酒も大好きなわたし!
特に、この久保田は、飲みやすくて、どんなお料理にも合います。
今日は、酒の肴に、鶏さんかくの塩焼き、鮭の白子煮、だだちゃ豆、蒸しかぼちゃです。
鶏肉の部位で、1番好きなのが、さんかくです。
ぼんじりや、ぼんぼちとも言われています。
ゆがいて、少し脂を抜き、塩をふって、網でこんがり焼くと、皮は、パリッ、中は、ジュウシ~!
レモンを絞ると、めちゃくちゃ美味しいんです!
コラーゲンも入ってるので、肌にもとってもいいんで~す。
でも、飲みすぎには、注意

*まゆ知識 今では、「肴」という文字は、酒のおつまみや、料理を言いますが、元々は、穀物以外の料理      すべてを指した言葉だったそうです。現在の懐石料理は、ほとんどが、酒の肴といってもいいですね。

関連記事