オオサカジン

ブログ村 ブログ村   | 淀川区

新規登録ログインヘルプ


 › スマイルスローライフ

2024年04月16日

おなかすいたごはんの会

くらしゴハンの久保田です。

日曜日は、児童養護施設の子どもたちの料理教室
「おなかすいたごはんの会」でした。

今回は、父のことで悲しんでいる私に代わって、
のりちゃん先生に、お任せして海外メニュー。

オムライス
新キャベツと八朔のサラダ
人参のポタージュ
イギリス式パンケーキ

海外在住の方々が、たくさん応援に来てくれて、明るく楽しい教室になりましたニコニコ
子どもたちも、相変わらずのにぎやかさ音符

私は、特に何もせず、食パンでクルトン作りスマイル

できた料理が、テーブルに並ぶとイエロー、グリーンと華やか!
とっても美味しかったです。

癒された1日。
皆さんありがとうございました♡









  


Posted by 久保田真由美 at 21:09Comments(0)料理教室

2024年04月07日

新しい教室

くらしゴハンの久保田です。

4月新たな年度になり、料理教室も1教室増やすことになりました。

4日は、茨木子どもクッキング教室スマイル
春休み特別企画で、「みんなで作ってみんなで食べよう~♪」ということで、
いつもは、放課後料理をしている子どもたちですが、
今月は、お昼ごはんを作って、食べました。


昨日は、学ぶキッズクッキング教室。
第1土曜日も、教室をすることになり記念すべき第1回目!
新しいキッズ達が参加。
この教室のキッズは、みんな料理、食への意識が高いオドロキ
手つきも慣れていて、飲み込みも早い!
食中毒や、今話題のサプリメントのことまで質問や話題にしてくる。

すごい教室になりそう~音符



  


Posted by 久保田真由美 at 11:01Comments(0)料理教室

2024年03月30日

別れが多かった3月

くらしゴハンの久保田です。

久しぶりの投稿です・・・

私事ですが、3月7日父が突然亡くなりました・・・
病気は、しつつも元気だった父が、静かに逝ってしまいました。
家族みんなが受け入れられず、毎日過ごして、気がつくと、
今月も明日で終わり・・・

悲しみは、そっとしまいつつ、お仕事・・・

今月、学ぶキッズクッキング教室では、江坂教室4人、吹田教室2人のキッズが、
卒業をしました。
6年通ってくれたキッズや、年長から7年来てくれたキッズ。
すっかり料理上手なキッズになって、たくましくなっていました。
「とにかく楽しかった♪」と、振り返って感想を言ってくれて、涙が出そうになりながら、
みんなが、拍手~スマイル
ありがとう~今後の成長応援してます音符

毎年、この時期は、さみしくなります。

今年は、特に・・・

父のことで、お悔やみのお言葉を、たくさん方から、いただきありがとうございます。

頑張ります力こぶ





  


Posted by 久保田真由美 at 12:02Comments(0)料理教室

2024年02月24日

中華料理作り

今月の学ぶキッズクッキング教室音符

焼きめし
中華そば
フルーツ寒天を作りました。

中華そばは、鶏ガラ、昆布、削り節でだしを取って、
トッピングもたくさん。
教室の中は、中華料理屋の厨房のように、キッズ達は、
大きなフライパンを振ったり、麺きりをしたり動きが、早い拍手

班によっては、味噌味、しょうゆ味と二種類作ったり、
つけ麺風にするキッズもいました。
色んな食べ方をするのも有りだな~スマイル

フルーツは、いちご、りんご、バナナ。
りんごの皮むきに、チャレンジするキッズ!すごい~

帰りに、キッズから手作りクッキーをもらって、感動~泣き

たくさんのハッピーをもらえて来月も頑張ります音符





  


Posted by 久保田真由美 at 16:41Comments(0)料理教室

2024年02月18日

子ども料理講座

今日の子ども料理講座音符
たくさんの子どもたちが参加してくれましたニコニコ

ひな祭りも近いので、
春を感じるメニュー。
ケーキ寿司
菜の花の味噌汁
いちごの白玉だんご

仕上がったカラフルな色の料理をパチパチと、写真を撮って家族に見せるんだそうです拍手

苦みのある菜の花でしたが、
「おいしい~」と、おかわりするほど。
「料理って、大変…いつもお母さんは、してくれてるんだ…」と男の子がポツッと言ってくれました。
お母さんの大変さがわかったようで、
感謝しながら、「料理って楽しい~」と食べていましたメロメロ

今日も、感動した1日( ;∀;)





  


Posted by 久保田真由美 at 20:37Comments(0)料理教室

2024年02月10日

心動かされるキッズクッキング

本日の学ぶキッズクッキング教室音符

先月から調理室の水が使えなくなり、
給湯室と、外の水道を使って料理や洗い物。
不自由な中での作業でしたが、キッズ達は、
なんだか楽しそう~スマイル
困難なことでも笑顔のキッズ達に、感動泣き

そして、昨年卒業したキッズ(もうキッズではないけど…)が、
お手伝いに来てくれて、小さい子の指導もしてくれました。
これは、私の夢の1つでもあったことです。
感謝感謝ですハート

キッズから、バレンタインデーの手作りチョコをもらって、
今日は、色んなコトにキュンキュンしたり、ドキドキしたり、
ワクワクしたり、心が動かされる1日でしたピカピカ

根菜のツナ和え
ちくわきゅうり
ハムの野菜巻き
ゆでたまごのサラダ
豆腐とわかめの味噌汁
ごはん
生春巻きのきな粉大福

みんな完食!(^^)!





  


Posted by 久保田真由美 at 21:30Comments(0)料理教室

2024年02月04日

おなかすいたごはんの会

今月の児童養護施設の子ども達の料理教室「おなかすいたごはんの会」。

献立は、麻婆豆腐
ラーメン
ごはん
ミルク寒天キャラメルミルククリーム
を作りましたニコニコ
かなりガッツリです。

園では、体調をくずしている子達が、多いようで、
今日は、少人数で料理〜音符
ですが、賑やかさは、いつも通り(*^^*)

ラーメンの出汁は、鶏ガラ、昆布、削り節から取り、
かなり本格的(^^)
麻婆豆腐も、お店の味以上〜拍手

1年前から、レギュラー入りの森岡シェフから、丁寧な料理指導で、
子ども達は、真剣に聞いてみるみる成長〜good
どれも、とっても美味しくて、子ども達のお腹も心も、
満たされているようです。

今月で、丸8年。
当時を振り返ると、今こんなに穏やかに、料理教室ができるとは、
思ってもいなかったです。
皆さんの応援のおかげで、続けられていることに感謝です。

9年目も、おなかすいたごはんの会を、
どうぞよろしくお願いいたします♪



  


Posted by 久保田真由美 at 21:23Comments(0)料理教室

2024年02月03日

福を呼ぶ恵方巻作り

節分の今日、私が生まれ育った地域で、
料理講座「福を呼ぶ恵方巻き作り」をしました音符

恵方巻&カリフォルニアロール
豆腐の味噌茶碗蒸し
大豆のチョコレート

先月から、料理教室でたくさん巻いたので、
我が家では、旦那さんは、恵方巻!私は、手巻き寿司に~!

今年はめずらしく旦那さんが、「鬼は外、福は内~」と言いながら豆まき~スマイル
無言で東北東に向かって恵方巻を食べ、年の数の煎り豆を食べていました。
さすがにお腹いっぱいになったようで、他には、何も食べれないらしい~ワーイ

明日から又新たに、頑張れそうです力こぶ




  


Posted by 久保田真由美 at 20:27Comments(0)料理教室

2024年02月02日

茨木子どもクッキング教室

昨日の子どもクッキング教室IN茨木スマイル

放課後、子ども達と家族の分まで作る子どもだけの料理教室。

全部で50人分拍手
子ども達と作りました。

豚肉と玉子の角煮
人参と菜の花のナムル
豚肉の茹で汁を使って、
京揚げ、ごぼうの味噌汁。

まるで、厨房のような雰囲気で、
大量の食材にも、子どもたちは、テキパキと作業!
包丁、ピーラーなどの調理道具の扱いのレベルも、
かなり上がってますアップアップアップ
来月も楽しみです音符






  


Posted by 久保田真由美 at 13:28Comments(0)

2024年01月28日

恵方巻

昨日の学ぶキッズクッキング吹田教室。

巻き寿司を作りました。
みんなとっても上手に巻いていました。

恵方巻にして、今年の方角東北東に、
向かって、願いごとをしながら、
無言で食べているキッズもいましたニコニコ

寒い中でも、元気に参加してくれるキッズ音符
元気がもらえます。




  


Posted by 久保田真由美 at 20:34Comments(0)料理教室

2024年01月25日

辰年で、竜田揚げ

今月のメンズクッキング。

最高年齢90歳の方がいるこの教室。

カリフォルニアロール
人参しりしり
鶏の竜田揚げ
茶碗蒸し
バナナチョコケーキ チョコクリーム添え
を作りました。

鶏肉を長細くカットして、辰をイメージ~スマイル
竜田揚げにして皆さんの健康を願いますニコニコ

  


Posted by 久保田真由美 at 16:38Comments(0)料理教室

2024年01月22日

おなかすいたごはんの会

児童養護施設の子ども達のための料理教室「おなかすいたごはんの会」

今月は、巻き寿司
コロコロ大根のバター炒め
豆腐と玉子のお吸い物
煎り大豆のチョコレートバーク
りんご

子ども達、巻き寿司を上手に、巻いていく。
大根苦手な子どもも、パクパク食べるコロコロ大根の
バター炒め音符
お吸い物は、鰹と昆布のお出汁が効いてて美味しい〜
みんなおかわり。
チョコレートバークも、ぺろりと食べて、
みんなお腹をさすって、美味しかった〜と言っていましたスマイル
りんごは、一生懸命、飾り切りをして、みんなから拍手をもらってて、今回も、笑顔がいっぱいの会になりました✨

この会も、来月で、丸8年。
皆さんの応援、寄付のおかげでできております。
ありがとうございます。
まだまだ、続けていけるよう頑張りますので、
引き継ぎよろしくお願いいたします。
来月も、楽しみ〜✨


  


Posted by 久保田真由美 at 22:32Comments(0)料理教室

2024年01月13日

和室でクッキング!

学ぶキッズクッキング江坂教室ニコニコ

調理室が、水漏れ工事のため使用できなくなったので、
和室ですることに!
ガスが使えない!
電気器具も使えない!
限られた水!
ポットでお湯が沸かせるぐらいの環境で調理をすることに~アセアセ
献立は、サンドイッチロール、乾燥野菜のスープ、チョコのトライフル音符
長い食パンを縦に切るところから始まり、
具を挟んで巻き寿司のように巻いて作るサンドイッチロール。
かなり太巻き状態に~でも、みんな上手に巻いていました拍手

能登半島地震があり、これを機会に不自由な中で調理をする体験を
子どもたちにしてもらうことに・・・
冒頭では、私も体験した阪神大震災の話や東日本大震災、
関東大震災など、地震の話をしました。
子どもたちは、テレビやネットのニュースを見ていたようで、
他人ごとではないと、わかっているようでした。

いつもの調理室と違って、畳の上では、ゆっくり話をしながら和気あいあいとできて、
こういう感じもたまにはいいかなと~ニコニコ

来月も同じく和室でやります。
献立考えるのは、大変ですが、子どもたちに色々伝えていく場があって、私もさらに勉強!
子どもたちの笑顔にホント救われますピカピカ








*書籍「料理のできる大人になろう♪」発売中!  


Posted by 久保田真由美 at 21:40Comments(0)料理教室

2024年01月07日

仕事始め

元旦に、能登半島地震があり、不安な年明けとなりました。
被害に遭われた方々、亡くなられた方、心よりお悔やみと
お見舞いを申し上げます。

今日は、2024年仕事始め。
茨木子どもクッキング教室
冬休み企画親子でクッキング教室を開催しました。

おじいちゃん、おばあちゃんと参加や、
お父さんと参加の子どもたち。
とっても微笑ましい光景で、目に映るものすべてが、
ジ~ンと感動する1日となりました。

今日が、人日七草の節句の日でもあり、
節分、バレンタインデーも近いので、
献立は、巻き寿司・カリフォルニアロール
七草の味噌汁
大豆のチョコレートを作りました。

人日…人を大切に思う日でもあります。

今年は、今まで以上に思う年になりそうです…

今年もどうぞよろしくお願いいたします。








  


Posted by 久保田真由美 at 21:24Comments(0)料理教室

2024年01月01日

2024年始まりました!

新年明けましておめでとうございます。

くらしゴハンの久保田です。
昨年は、なかなかブログも投稿できず、バタバタな毎日を過ごしましたが、
今年は、なるべく情報をお伝えできるようにしたいなと思います。

2024年は、昨年資格を取得した発酵食の勉強をもっと頑張りつつ、
海外の料理にも、もっともっと目を向けて、
いきたいと思っています。

料理は無限!
でも、基本を忘れずぶれないよう伝えていければと思いますスマイル
今年も、やりたいことは、たくさん。

ひとつひとつ、こなしたいです。

頑張ります力こぶ



  


Posted by 久保田真由美 at 15:11Comments(0)くらしゴハン

2023年12月24日

今月のキッズクッキング教室

くらしゴハンの久保田です。

2023年、今年の料理教室は、昨日で無事終了ニコニコ
締めも楽しい教室となりました音符

茨木教室



江坂教室



吹田教室






大根の肉そぼろあんかけ
伊達巻

みんな、この1年でとっても成長しました。
来年も、楽しみですスマイル
  


Posted by 久保田真由美 at 19:34Comments(0)料理教室

2023年12月17日

お正月料理教室

今月のメンズクッキングは、お正月料理音符

献立は、
海老の利休揚げ
なま酢の生春巻き
かまぼこの飾り切り
長いもと生姜の炊き込みごはん
年越しそば
カスタードパイ
皆さんと、協力し合って、料理をするのは、
笑いあり、ハプニングありで、ホントに楽しい~ニコニコ

来年も楽しく料理やっていきます~ニコニコ

  


Posted by 久保田真由美 at 21:34Comments(0)料理教室

2023年12月14日

クリスマス料理教室

くらしゴハンの久保田です。

昨日は、子育て中の主婦さんの料理教室でした。

普段キッチンに立っているママさん達、
テキパキと段取り良く進み、和やかな雰囲気で、
楽しい教室になりました。

メニューは、
チキンのハーブ焼き
スパニッシュオムレツ
野菜たっぷり食べるスープ
カスタードパイ
パン

しっとり仕上がったチキン
シンプルでやさしい味付けのスープ
甘い控えめのカスタードパイ

笑顔で、皆さんといただきましたニコニコ
食べる時は、ご家庭での食卓のお話や、
美味しいお店のお話など、話題がたくさん音符

人との関わりが難しかった時期を乗り越え、
交流を持つことが、どれだけ素晴らしいかと
改めて思います。

素敵なご縁に感謝ありがとうございます。


  


Posted by 久保田真由美 at 14:03Comments(0)料理教室

2023年12月11日

おなかすいたごはんの会

くらしゴハンの久保田です。

連日の料理教室でバタバタですが、
昨日は、おなかすいたごはんの会。

児童養護施設の子どもたちに、自立した後の食生活を充実させるため、
料理を伝えています。

昨日の献立は、豚肉の角煮~
具だくさん玉子焼き
ほうれん草の味噌汁
生クリームたっぷりクレープ

この会も、もうすぐ8年目を迎えます。
子どもたち、ぐんぐん成長してきてますスマイル

豚肉の角煮に、テンションアップアップ
見守り隊レギュラーの方々の、
子供達への愛あるご指導に、感動しつつ笑いっぱなしの
教室となりました音符

たくさんの方々からの寄付で運営しているこの会。
何とか今年も無事に教室をすることができて、本当に感謝しております。

来年もどうぞ「おなかすいたごはんの会」をよろしくお願いいたします。


  


Posted by 久保田真由美 at 16:47Comments(0)料理教室

2023年12月01日

ぬか漬け講座

くらしゴハンの久保田です。

12月に入りました。
今年もあと1ヶ月です。

さて、昨日は、ぬか漬けの講座をしました。
たくさんの方が参加してくださって、少しびっくりスマイル

お話をいただいた時は、とっても体に良くて、
日本を代表する発酵食品なぬか漬けですが、
地味目なので、集客できるのかな・・・?と心配しておりましたが・・・
満席になったとのご連絡で、嬉しくなりましたニコニコ

ぬか漬けの質疑応答で、1時間スマイル
今回が、ぬか漬けデビューの方や、やったことはあるけど、カビてしまって捨ててしまった方、混ぜるのを忘れて匂いが〜など様々...
課題だらけでしたが、何とか楽しんで続けてもらえるよう不安要素にお答えしてみました☺️

ぬか漬けに、関心のある方がたくさんいる事に、驚きでしたが、日本の素晴らしい発酵食。

腸内環境を良くして健康に〜
ご参加ありがとうございました。

私もまだまだ勉強音符

  


Posted by 久保田真由美 at 10:49Comments(0)料理教室